毎年、この時期には角間里山ゼミ会のお仲間の田んぼに
ホタルの観察に出かけています。
今年はこの2日の新月の日がいいだろうということで
お仲間たちと集まって出かけました。
金沢からは45分くらいの場所です。
無農薬の米作りをされている大田さん、テレてます。
甘くて美味しいスイカをご馳走していただきました。
ホタルが飛び交う田んぼは人も健康にしてくれます。
月のない夜、ホタルの光りがあちこちに。
お仲間たちと記念撮影。
大田さんから田んぼのホタルの話を聞きました。
せせらぎの音、トラツグミの声も聞こえました。
今、日本は世界でもトップクラスで農薬を使用している国、
小さな生き物が生きることができない場所で
人が健康に生きていけるはずもありません。
生きものたちとの共生こそが人が健康に生きる道、
命の輪はすべて繋がっているのです!
それに気づいて、少しでも早く経済中心の社会から
命を尊ぶ社会へとシフトしていってほしいものです。