![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/92/973206f42307307ec9fbbdf5041ae4d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/92/e3ed32572d6b77d802dd3cd7dfdbf3df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c2/4bdc066cc4fbf1bec5e5e7fe189e171b.jpg)
仕事で金沢市民芸術村に行くと
たまたま水引や和傘の展示をしていたのでグルリと鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b1/7438ea652d4109d066ed82125cf067c8.jpg)
次に金沢市立玉川図書館へ。
ここでは少し時間があったので
好きな作家の本を探して一冊読みました。
伊集院静の「親方と神様」。
鍜治屋の親方と弟子の世代を超えた心のつながりが
テーマとなっていて、人を育てる精神が描かれていて
なかなか興味深かったです。
今日は猛暑となった金沢、
家にいるとそのまま一日が過ぎそうな日でしたが
外での活動だったのであれこれ出会うことがありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b1/a58a87679da98aa5e7b248481fcea8a9.jpg)
家に帰ると、昨日描いた絵の前で
VIPが寝転んでいました「おかえりニャァ」。
あのう、そこは私の仕事机なんですけど・・・。