フィールドにある池で睡蓮の白い花が咲き出しました。
鳴きながら遠くの枝に止まったのはカワセミ♂。
姿を見た気がして探してみるといましたよ、
カイツブリ。まるで忍者のように姿をくらますのが上手です。
昨年はこの池で1羽のヒナが育ち、
カイツブリがとても好きになりました。
今年も子育てしてくれるとうれしいなぁ。
樹間から覗く空は青空、気持ちのいい日。
白キクラゲを見つけました。
桜の実は野鳥や動物たちに大人気です。
私も時間があれば集めたい実です。
観察した野鳥は22種、ドラミングが近くで聞こえるのに
姿は確認できず。あのキツツキは何だったのかきになります。
また近いうちに散策したいものです。