しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

変わったキノコ、キツネノエフデ。(10/24︎*木)

2024年10月24日 | キノコ


土曜日の自然観察会の下見をしました。
ススキとセイタカアワダチソウのコラボが美しい!



そこで見つけたのがこの不思議なキノコ、
詳しく調べてみるとキツネノエフデという
スッポンダケ科のキノコでした。
私は初めて見ました!



アケビをあちこちで見つけました。
参加の子どもたちが喜びそうです。



オヤマボクチは山菜としても美味しいらしい。



テンナンショウの赤い種。





キノコはあちこちで見かけました。



野鳥たちが喜びそうな赤い実。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする