![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/dd/ac58f751bd78db9d1033b57531787683.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/15/b84d7cc44357a22e855cc193b265a70b.jpg)
今日は金沢から車で1時間半ほど離れた加賀市に行ってきました。
日本百名山で知られている深田久弥さんの資料などを集めた
山の文化館からの依頼で「野鳥」をテーマにお話をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/da/569148f43fca75083818f743df960ab2.jpg)
建物は心懐かしい木造建築。
中に入ると優しく包み込まれる感覚は、
子どもの頃の風景や匂いを思い出すからでしょうか。
大銀杏が金色に色づいて美しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/84/deaededbe85b150517beea1c28c73f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/04/48959b999d9f9ab9b4997ea0dd6ec4d2.jpg)
山の文化館の紹介より〜
『日本百名山』の著者で、山の文学者として知られる深田久弥は加賀市大聖寺出身。
明治期の建物を改装したここでは、彼の業績を愛蔵品や作品などで知ることができる。
山や自然に関する書籍、文献を収めた資料・文献室を併設。
敷地内にある茶房聴山房は、来館者同士の語らいの場になっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/63/9c5bb006e3aedc5229371be7a92e4d69.jpg)
参加者が集まる前に、お庭には4羽のヤマガラが飛んできて
ツツジの植木の中で遊んでいました。
約90分のお話を終えて、参加の皆さまともおしゃべりタイム。
今年も白山に登ったそうで、メンバーの平均年齢は88才ですって!
さすが登山家・深田久弥のもとに集う強者たちでした。
笑い声が響き合うこんなに素敵な場所があるのはとても羨ましい。