しらの風景2

自然の中には学びがいっぱい。
野鳥や生きもの、植物が大好き。
五感を育み、楽しく生きる智慧を探します。

ワイヤーアートに挑戦! (1/11*火)

2022年01月11日 | アート&ものづくり


朝から雨の金沢です。
引っ越してきてしばらくは鳥が来なかったエサ台に、
最近スズメたちがたくさん来るようになりました。

今日は5年生の図工の授業に補助として入りましたが
テーマは、アルミのワイヤーを使った作品づくりでした。
まずはどんなものを作るかアイデアスケッチをして
それからワイヤーで形を作っていきます。
今日はアイデア出しで終わりましたが
これからどんなものが仕上がるのか
生徒たちの作品が楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022 ガンカモ一斉調査。 (I/10*月祝)

2022年01月10日 | 野鳥


毎年、日本野鳥の会石川が成人式に行っているのは
石川県での一斉ガンカモ調査です。
県内各地11カ所にスタンバイして同時スタートします。



私が担当するのは犀川中流域。今日は晴天だったので
9名が集まって二手に分かれて調査しました。





今年もマガモとカルガモの混血種マルガモが2羽いました。



カワアイサは16羽のカウント。





一番人気だったのはこのホオジロガモ♂、
何度も潜って魚などの動物質のエサをとっていました。



上流域では、樹木の伐採が行われて、野鳥たちの姿が
グッと少なくなりました。

先日、今森光彦さんの里山づくりの番組を観ていました。
人が手を入れることで共生している生き物は多い。
どうやって共生できるのか昔の風景をたどっていけば答えが見つかる、
そう言って地元住民を巻き込んで里山風景を復活させていました。
消えゆく生き物たちも環境を戻せば復活する可能性は高いと言います。
たくさんの生き物たちと共生できる場所、そこは人の心も癒すでしょう。
何とかそこを目指せたらいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の絵画教室。 (1/9*日)

2022年01月09日 | 絵画教室


今月の絵画教室のテーマは「冬休みの絵」。
早めに着いて折り紙で雪の結晶の切り抜きを作りました。
参加者はコロナ予防のため定員が決められています。
子どもたちはそれぞれに冬休みの楽しかったことを
思い出しながら絵を描いていました。





今日も楽しい絵が誕生しました。
最後に作品を集めて、参加者たちに
作品の説明をしてもらいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月の鳥類調査。 (1/8*土)

2022年01月08日 | 野鳥


晴れ日が少ない北陸の冬、
今日は珍しく晴天予報で仕事もオフだったので
依頼されていた鳥類調査に出かけてきました。
前回は6月に行ったので夏バージョンと冬バージョンになります。



池ではカルガモやコガモ、マガモ、オオバンがいました。



足元にモグラ塚がたくさん!



ルート沿いに松林や雑木林の道を歩く。





木の実は野鳥たちの貴重なエサ。



川ではカンムリカイツブリ、ホシハジロ、キンクロハジロの群れ。



池、川、海、松林、雑木林、草地と
いろんな環境を合わせ持つ場所なので野鳥たちの姿も多い。



ここは松林。





冬の樹形が楽しい。



そして、最後は海沿いで観察したハクセキレイのペア。

今日はアカゲラやミヤマホオジロも入れて26種が観察できました。
これから調査結果をまとめる仕事となります。
それにしても暮れてほしくないほどの晴天日、
太陽の暖かさがありがたい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き初めとカリン酒。 (1/7*金)

2022年01月07日 | 私の仕事


冷え込む日が続いていますが今日は始業式。
小学校の玄関先ではお花気分の葉キャベツ。
授業ではどの学年も書き初めでした。



テレビ局の取材も入っていて、
新聞記事用に写真を写していました。
お正月もあっという間に終わり、
職員室では始まりの情報交換が盛んでした。



さて、家に帰って昨日手に入れたカリンを漬け込みました。
果実を切って見ると、とてもキレイで香りもいい!
リカーと日本酒ときび砂糖、家にあった材料を合わせて
手軽に漬けました。漬けた果実を眺めているのが好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彩雲とヤマセミ。 (1/6*木)

2022年01月06日 | 野鳥


今日はデーター整理をしなくちゃいけないのに晴天!
我慢できずに山に行く。空には何だか不思議な雲。





違う方向からの雲を見ていると、薄いけど彩雲だった。




それから帰り道に玉泉湖に寄ってみると
キンクロハジロが6羽、水に潜ってエサを食べていた。
そこへすっ〜と飛んで来た鳥を双眼鏡でみるとヤマセミだった。
写真は写せなかったけどまだ脳裏に姿が焼き付いている。
ヤマセミを見たのは久しぶり!



そして雪の上に落ちていたのはこのカリン、いい香り。
さっそくきび砂糖に漬け込もう。

というわけで、まだ机の前に向かってます、トホホ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

図書館の福袋! (1/5*水)

2022年01月05日 | 読書


大学の授業始まりの日、
図書館も今日から開館だったので
授業前に借りていた本を返しに行きました。
図書館に着くと、福袋がズラリと並んでいた。
聞くと、毎年やっている図書館の企画らしい、
面白かったので一袋借りてみました。
テーマは「スピリチュアル」を選びました。
まだお正月気分だからね。



「借りた本を返してまた借りる」を繰り返していて
年始は気楽に眺めたり読める本を選んでみました。



そして、「スピリチュアル」の中はこの2冊でした!
人が選んだ本を読んでみるのも
なかなか楽しいかもしれませんね。



午後から美容院へ、髪をカットしてヘナでカラーリング。
終わってから美容師のお友達から
成人式の着物に合わせる襟の色を相談されました。
そう言えば、お正月が終わると成人式ですね。
私にとっては成人式は毎年ガンカモ調査日となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年の手帳選び。 (1/4*火)

2022年01月04日 | 私の仕事


まだ今年の手帳を買っていなかったので、
手帳を求めてイオンまで川沿の道をウォーキング。
鳥見も兼ねて歩きます。



電線に止まるスズメたち。




カルガモといたカイツブリは
体の比較ができますが、こんなに小さい!



モズは地面に降りたり草木に止まったりと
エサ探しに夢中でした。目的地までは片道20分くらい。



本屋さんに行くとたくさんの手帳が並んでいました。



どれにしようか、中を見開いて
使いやすそうなものを探しました。
悩んだ末に一番上に置いた紺色の手帳に決めました。



昨年の黄色い手帳から今年は紺色の手帳へ。
私にとって手帳はなくてはならない存在、
仕事のスケジュールやその他あれこれ役割担当の
スケジュールを書き込んでいくと、隙間なく埋まっていきます。
手帳なしでは仕事も趣味もままならない状態。
今年もスケジュール帳を眺めながらの日々が始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の初見鳥2。 (1/3*月)

2022年01月03日 | 風景


雪の上のアート?
今日も晴れ間があったので昨日とは違うコースを歩く。



橋の上からウォッチング、
カワアイサのペアやカルガモの姿がありました。









このコースで目立っているのはイイギリの赤い実。
ヒヨドリやシロハラたちが食べにきていました。
ついばんだ実が地面にも落ちていました。



途中の神社に寄ってここでの初詣。



雪で覆われた世界では赤い実がかわいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年の初見鳥。 (1/2*日)

2022年01月02日 | 風景


久しぶりの青空!
今朝はフィールドを散策しました。



太陽が眩しい。



いつもの道は雪で歩けなかったので
違うコースを歩く。



キツネの足跡を見つけたので追いかけてみる。



キジバトが28羽、ナンキンハゼの実を食べていました。
こんなにたくさんキジバトが集まっているのは珍しいかも!

今年初に見たのは移動する車の中から
見つけた「ダイサギ」でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする