伊勢神宮に行ってきました~
しかし、伊勢に行く前前日から、降り出した冷たい雨・・・
ずっと雨なんて降っていなかったのに。。。
天気予報を見ても、伊勢神宮に行く予定の週末は雨マーク
お天気だけを心配しながら、出発の日の朝を迎えました
まだ真っ暗な早朝の朝、雨はやんでいました
新幹線に乗り込み東京駅を出発です~
お天気を心配していましたが、太平洋側に朝日が昇ってきました~
やったね~~~
伊勢にやってきました~
近鉄伊勢市駅を降りて、一本道をまっすぐ進み、伊勢神宮外宮を目指します
伊勢神宮までの道のりに飾られたお花
いい香りです~
伊勢神宮 外宮にやってきました
雨の名残か、地面が濡れているところがあります
砂利の表面は乾いていますが、下のほうはまだ濡れています
こちらで、口と手を清めます~
雨上がりの後の樹木は喜んでいるようです~
実はこの辺まで来たとき、感動のあまりに涙が出てきました
日本神道の神様は雨を降らせて大地を清めるという話を
どこかで聞いたことがあるんですが・・・・
なんともいえない精妙な空気が流れていました
日本でパワースポットと言われているところがあちらこちらにありますが
正直言って、私にはそのパワーがわかりません
しかし、ここだけは特別・・・本当にスゴイパワーを感じます
10時ちょっと前に着きました
日曜日とあって、もうこんなにたくさんの参拝者が来ています
ゆっくり参拝するんだったら、早朝の方がいいかなぁ
ここから何か出ているのか、みなさん穴に手をかざしていました
次は、バスで内宮に向かいます~