tama
平成30年7月9日(月)13:30~
by海神公民館
こちらでは、毎年ご依頼をいただき、昨年度はトイレ講座を実施いたしました。
今年度は例年どおり心肺蘇生法とAEDの使い方講座です。
はじめは、一人ひとつの資器材「あっぱくんライト」で全体練習。
みんなでPUSH!! 「あっぱくんライト」はAEDの練習もできます
その後、5~6人のグループになって、「レサシアンとトレーニングAED」を使って練習。
大勢の中では、なかなか質問しづらいけれど、少数のグループだと声に出しやすい環境になります。
各グループで、たくさん質問がでています。うれしいですね自分事として真剣に考えてくださっています
今回は2時間講座でした、そのうち後半30分をグループレッスンというやり方は今後も取り入れていきたいですね~。
救命講習は是非、2時間講座でのご依頼でお願い致しま~す
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます