tama
船橋SLネットワーク 10月定例会
平成30年10月13日(土)中央公民館15:00~
今年度SL養成講座を受講し船橋ネットに加入された方が、定例会に参加されました
新メンバーとの自己紹介タイム。
その後、実施した講座の担当スタッフから反省点・課題等をみんなに伝達。
また、今後実施する講座内容の情報も共有しています。
10月、11月は大きなイベントが多数あり、お陰様でこの時期はいそがしく活動をさせていただいております。
後半の学習会は、トイレ講座。平田SLが講師です
当団体が地域で発信しているトイレ講座を、スタッフと共有。
まず「段ボールトイレの作り方」を知ってほしいのではなく、基本の「き」は、「災害時のトイレの視点」を知ってほしい。
トイレは、知れば知るほど奧が深いです。
座学の後は、流さないトイレの使い方として「凝固剤」の検証。
左から、ティーパック型、猫砂、シート型、新聞紙。凝固(給水量など)状態を確認しています。
各家庭で「食料・水」の備蓄はしているも、「トイレ」の備蓄率はまだまだ低いのが現状です。(byトイレ研究所)
じつは災害時、一番困ることなんですよね・・・
「なぜ必要なのか」という啓発と、「どんな対策があるか」を、SLとして発信していきましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます