地域の皆様と防災について考える講座として長年開催されています。
2022年10月2日(日)
参加者21名
長年地域の防災に携わっていらっしゃる皆さんの参加に気を引き締めて開始しました。
前半は、地震災害を知る。
いろいろな統計資料を見ながら、
船橋市の災害予測と被害想定、そして、もっと身近な坪井地区の被害想定を確認しました。
地区別防災カルテは、自宅にどんな色がついているのか、自分自身の事を確認できます。
つまり、それらを確認したうえで、
生き残るための備え、生き延びるための避難行動を考えてみましょう。
後半は、「減災 身近なことから」と題した参加型講座。
まず、5問の防災クイズから。
→間違えることが一つもなく「さすが」と感心。
次は、ローリングストック。
→保存食として賞味期間が長い食品や、日常食べている食品について。
そして、トイレ事情。
→携帯トイレの取り付け方を漫画で見て頂きました。
その後、実際に凝固剤と猫砂と新聞紙を使い、試してみました。
凝固剤は、耐久年数・材質・価格など、いろいろ有りすぎてびっくりでした。
「購入するときは、調べて、ご自身が納得できるものを選んでくださいね」
by ys
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます