わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

8月31日

2020年08月31日 | 日記
8月も終わりです。
コロナ禍にあって、時の流れに鈍感になっている気がしてます。
しかも気候も今年は後ろ倒し。
まだまだ暑い日は続きそうだし。

本来ならば9月には毎年旅行に出掛けてました。
今年も行く気マンマンでいたのに、GoToキャンペーンから東京都民は外され、当然ながら外国にも行けない。
うむぅ···
残りの有給休暇を消化したいのに、何をしようか???

今、まさに今、ちょっと体調不調。
この不調を治す休みになりそうな気もする。

充実感のない、ただ時が流れていく日々。
もう少し自分で考えて過ごせるようにしたいです。

4連休。本来はTOKYO2020開幕・・・

2020年07月22日 | 日記
明日は海の日。
明後日はスポーツの日。

そう、7月24日スポーツの日は、東京五輪開幕の日!
でした。。。
新型コロナウイルスがなければ、、、

うぅぅ、、、んと・・・
すごく残念。
決まった瞬間から楽しみにしていただけに、スポーツの日に開会式が開かれないのは惜しい思いです。
でも延期だからね!

と言えない状況になっています。
日本の感染者数は、まだ3桁に収まっています。
諸外国では万人単位で感染が広まっています。
併せて死者も積み重なっています。

世界がこのような状況で、世界の人々が、アスリートが集まる大型イベントを開催してもいいものか?
日本のことを考えたら、絶対に開催させたいはず。
でも、五輪は日本だけのものではないです。
たとえアスリートが感染していないと証明されても、本当にそれでいいのか???
専門家はそう考えるのではないかと推測します。

もしかしたら・・・
という思いはありますが、私は延期と信じたい。
1年後に開会式が盛大に開かれて、ブルーインパルスが五輪を描くのを見たい!

思わぬ形での4連休。
GoToトラベルも、東京在住者は除外されるし。
あ~ぁ、なんだか力が抜けちゃった。

新型コロナの爪痕

2020年06月27日 | 日記
すごーく久しぶりに銀座店に出掛けました。
せっかく出てきたので、プラっとしてみたのですが、、、
想像以上に新型コロナの爪痕があるなぁ···と。

とある商業施設ビルのレストラン、3分の1が今でも休業。
おそらくそのまま閉店なんじゃないかと思われます。

銀座にしては早い時間帯だったので、人出はそれほど多くはありません。
ニュースで見ても、コロナ禍前よりも断然少なく思われます。
これじゃお店もやってけない。。。
残るべくして残るお店が今営業しているのかなぁ···なんて思いました。

一方で、その営業してるお店。
なんか、密。。。
出入口を分けているからなのか、店内にわんさか人がいて、とっとと出てきてしまいました。

感染についての基本的な情報を知っていれば、感染はしない!
と明言している私。
この密でも感染はしないだろうけど、なんとなく早く用事を済ませて帰宅しました。

だから人出も少ないんじゃないかなぁ。




オンライン診療 ならぬ 電話診察

2020年05月18日 | 日記
月に1度、通院してます。
4月の中旬に診察に行った際、
「来月は電話でね。」
と言われました。

新型コロナウイルス感染防止のため、オンライン診療が各所で始まっています。
私が通う病院は町医者で、高齢者も多く、オンラインというわけにはいかないのでしょう。
代替として電話診察がメインとなりました。

昨日、初めての電話診察を受けました。
受付に電話して、先生が空いていればそのままつないでくれます。
もし忙しい状態だったら折返しの電話がかかってきます。
昨日はそのままつなげてもらえました。

いつもと勝手が違うので、一体何から話そうか?
全く準備してなかったので、
「感染せずに元気です。と話し出しました。

その後は会社のこと、通勤してるのか?とか、周りの様子とか、日常生活についてやり取りしました。

私の会社のある地域は、本当に在宅勤務がメインになったようで、出勤する人が激減。
日中に外を眺めると、交通量もめっちゃ減ってる感じがします。

東京の緊急事態が解除されたら、果たして、今まで通り人は戻るのか?
そんなことも先生と話しました。

あと、3月に不調だったので新しい薬を試しに使ってみるよう追加したのですが、当初は隔日、4月から毎日飲むようになりました。
そしたら全身にかゆみが出てきたので、6日で一旦飲むのを止めました。
その顛末を伝え、処方から外すことにしました。

薬は院内処方なので、郵送してもらえます。
でも私は通院休暇が取得できるため、窓口まで受け取りに行くことを希望しました。

思ったよりもいつものようなやり取りができました。
ほぼ毎回4時間待ちなので、電話診察はすごく楽チンでした。

おそらく私は症状がここ数年比較的安定してるので、電話診察をお願いされたのだと思います。
もし新患さんだったり状態が不安定だったとしたら、直接診察が必要だと感じます。

Face to Faceのオンライン診療であれば、表情、顔色、話す様子など、先生の所見も深まります。
私の先生は高齢者を相手にしているという事情で電話のみですが、もしかしたら電話診察の難しさも感じておられるかもしれません。

ただ、通院すれば4時間待ち。
コロナ収束後、2回に1度位電話診察があってほしいなぁ···と願う次第です。


追記
今日薬を受け取りに行ったら、待合室ゼロ。
でも受付でのやり取りは、まだ不慣れみたいで、待合室で10分程待たされました。
他に患者さんいなかったから、これでも良し!





特別定額給付金 オンライン申請。?だらけで···

2020年05月17日 | 日記
ひとり10万円の給付金支給の申請。
私の住む自治体でもまずオンラインから始まりました。
オンライン申請するには、マイナンバーカードを持っている必要があります。

我が家では世帯主がマイナンバーカードを持っているので、世帯主はいち早く申請したい!と張り切り!

ところが、、、

「おい、ICカードリーダーって何?」

はぁ はてなマークはてなマークはてなマーク
それはこっちのセリフだよ···
と思いながら、申請方法のイロハを聞くと、、、

パソコンから申請するには、アプリケーションのインストールとICカードリーダーが必要とのこと。

まぁビックリビックリマーク
誰が個人で、家で、ICカードリーダーを持ってるのでしょうか ダウンダウンダウン

アプリケーションのインストールにも疑問を持ちましたが、それはICカードをリーダーで読み取る必要があるからか、、、と認識できました。

基本、スマホを使うのがオンライン申請の方法ということのようです。

パソコンはできてもスマホを使いこなせない世帯主は、
「じゃあ、どーすりゃいいのさー!」
と怒り😡

Androidスマホは、いわゆる「おサイフケータイ」になる機種がオンライン申請に対応してる、ということも調べて判明。
iPhoneもiOSや古めの機種は対応していません。

我が自治体は、スマホからの申請は18日から始まるので、昨日今日は申請できません。

「オンライン申請が始まりました」
とアナウンスされたところで、まだできないわけです。

それに対してイライラが収まらない世帯主。
早く申請すれば、明日明後日にお金が振り込まれてくると思っているみたいです。

というのも、自治体によってはすでに支給されたところもあって、自分の友人がもらったと聞いたからです。

東北の小さな自治体では、5月1日には役所の職員が外出できないご老人の世帯に持参しているというウワサも耳にしました。
また、銀行からもらって、その分を自治体が銀行に渡す仕組みのところもあります。

こうした自治体は小回りの効くところ。
人口が10万人を超えてる自治体では、そんなすぐに振り込まれることもないでしょう。

オンライン申請がスタートした日は、サイトへのアクセスが集中したとのこと。
18日からのスマホからの申請、果たしてどんな混乱が起こるかはてなマーク

結局は郵便での申請をする人が多いんじゃないかと思いながら、事態を見守りたいと思っています。