わたしのあしあと - 2nd half -

私の人生の後半戦の記録です。突然降りかかった病気をキッカケに、与えられた私の残りの人生を楽しんで過ごしたい!

オムロンヘルスケア『ねむり時間計』の設定で、、、

2016年06月29日 | アンバサダー

オムロンヘルスケアオフィシャルレポーターの企画で『ねむり時間計』をお借りしてモニターさせていただいております。

6月20日発売の『ねむり時間計 HSL-004T



寝室の温度と湿度を測定してくれます。

寝つきをよくするには就寝時に適温であることも大切。

今までは漠然とした肌感覚でしか暑い・寒いを捉えていませんでしたが、こうしてセンサーが搭載されたもので適温を計ってくれると、エアコンをうまく使い分けられそうです。

さて、使い始めの模様をレポートします。

今回は辛口めとなっておりますことを最初に申し上げておきます。。。

まず、スマホにアプリ「ねむり時間計」をダウンロード



これは楽々♪

最初の設定、何も参考にせずに始めてしまって、少々四苦八苦。。。

特に本体。

電源をONにはしたものの、本体の時計の時間を合わせ間違えた !(*_*)

けど、直し方が分からない。。。(>_<)

付属のガイドにもリセットの仕方や直し方が載ってなく、しょうがないから電池外してみようとしました。

が、、、電池もうまく外れない。。。(>_<)

このまま使えないか

じゃ、アプリで何とかならないかと思い、アプリを起動してみました。

うぅぅ、、、今度はBluetoothがうまく連動させられない。

スマホ側は簡単なのですが、本体側のBluetoothが設定ONになってるのか、いないのか、液晶の表記でよくわからない。

コレは付属のガイドを見ながらやったのですが、ガイドの記載通りにならなくて、う~。。。


小一時間かかって、本体のBluetoothがONになり、スマホから設定データを転送したら・・・

間違って設定されてた時計も正しい時間に直りました

続いては、スマホのアプリで自分の寝る時間や起床時間の設定。

これは比較的簡単にできました。

この設定内容を、改めて本体に転送。

初期の設定がスムーズにいかないことで、ちょっと心が折れかけましたが、できてしまえばこっちのモノ  

数日間に渡って、設定してはデータ転送して同期させて、繰り返すことで身につけました。

 


初期時の使い方での反省点。

本体の操作用ボタンは3つ。

どのボタンが何に使うか、操作ガイドをちゃんと読んで確認してから設定を始めるべきでした。

ただ、万一誤って設定してしまった本体側を何らかリセットできる仕組みがあればいいなぁ・・・と感じました。

もちろんソレは小さな穴に針のような物を入れて行うような、ちょっと手間を必要とするものでいいのです。


オムロンヘルスケア オフィシャルレポーターのモニター企画でねむり時間計をお借りしています。


駆け込みで『ベイクドチーズケーキフラペチーノ』

2016年06月28日 | スイーツ&パン
もうそろそろ品切れで、次のコーヒーゼリーのフラペチーノになりつつある中、たどり着けました~



甘いのでショット追加でちょうどいい感じ・・・というウワサを聞いたので、1ショットとグラハムクッキー追加の766円也。

ホイップなしにしていただきました。

ん( -_・)?
どこかで飲んだことがある、、、
イヤ、気のせいか・・・

さすがにボリュームあって、お昼過ぎのコレは満腹感を倍増させました。
でも美味しい!

やっぱりフラペチーノ、2分で飲みきっちゃう私。
だから、シーズンものは1回だけ試しに飲むけど、基本はラテホットだな。

リンガーハットの『まぜ辛めん』

2016年06月27日 | ランチ
最近、汁なし麺にハマり中。
今日はリンガーハットで『まぜ辛めん』なる汁なし麺を見つけた!

540円(税抜)



野菜が200g以上入っているそう。
さすが、リンガーハット(^o^)

食べ方も・・・



しかもエプロン付。
気が利くリンガーハット♪

コレはラー油かと思ったら、違いました。。。
山椒油。
コレを入れて辛さ調節します。



エプロンを着けて、箸を持ち、よーくどんぶりの底から混ぜて・・・
美味しいいただきました(^_^)v

Windows10へアップグレードしました

2016年06月27日 | モノ

なにかと話題になっているWindows10へのアップグレード。

私は、表示が出始めた当初に "絶対にやらない!" という意思表示の設定をした記憶があります。
そのためか、以降のアップグレードを促す表示は一切見なかった気がします。

でも、、、
無償期間が告知されてから、ネット上でのあれやこれやの評判をチェックしてみたところ、やってみてもいいかもしれない・・・と思うようになりました。

個人的には購入時のOSはそのまま使いたいと考えています。
PCのスペックとOSのスペックが合っているゆえ。

ただ、Windows8のUI、いくらたっても使い慣れず。。。

今回の対象PCは、私の中では高スペック。
CPUはCOREi7、メモリー8GB、MAX16GBまで増設可能。
アップグレードのWindows10の仕様にも対応しているスペック。
だったら、使い慣れたこれまでのWindowsとWin8のいいとこどりをしていると言われるWindows10にしてみよう!と思って、思い切って実行してみました。

 

さっそくアップグレード開始!


と思ったら、、、
自らの意思でアップグレードをしようとすると、どこからダウンロードできるのかがよくわからなかった。。。
勝手にアップグレードが始まってしまう!!!
とあれだけ酷評されていて、いざ自らアップグレードしようとしたら、できない。
結局は、検索してMicrosoftの該当サイトにアクセスして始めることができました。

 

ファイルのダウンロードに1時間ほど・・・

 

インストールに3時間ほど・・・

 

設定は大したことはなかったのですが、結局4時間くらいかかりました。

 

設定は大したことはなかったのですが、結局4時間くらいかかりました。


問題の使い勝手は、UIがより使い慣れたものに戻っているので、比較的使いやすいと感じています。
起動も速い。

今後の更新プログラムによって、動きが重くなりそう・・・という予測もされていますが、それなりのスペックであ

ればアップグレードしてもいいのではないかな、、、と思います。

わりと一般人女性のアップグレードに関する感想でした。


薄くて防水仕様が気に入った『手荒れ保護フィルム フィットバンN フリーサイズ』

2016年06月24日 | モノ

モニターで東洋化学さんの『手荒れ保護フィルム フィットバンN フリーサイズ』を使いました。

 

 

手の先の荒れがかなりひどく・・・

 

先日はうっかり包丁で切ってしまって。。。

 

カット判とは違って、『手荒れ保護フィルム フィットバンN フリーサイズ』にはガーゼ部分がないです。

 

もし血が出ているようであれば、その血を治める布がある方がいいのかと思います。

 

私の今回のケースでは、傷口がパックリする前になんらかのモノで覆っておきたかった。

 

そこで『手荒れ保護フィルム フィットバンN フリーサイズ』を使いました。

 

 

 

 

フリーサイズなので、使いたい大きさに切って・・・

 

 

ものすご~く薄いフィルム。

 

ちょっと貼り間違えたら、クシュっと"ダマ"になってしまう点は要注意です。

 

 

 

 

普通の絆創膏でもそうですが、貼った部分の皮膚がヨレっとしてしまいます。

 

ただ、防水できるので、ふやけたような感じにはならないです。

 

 

 

もしこのフィルムに皮膚の修復機能があったら・・・

 

傷やささくれはけっこう繰り返してしまうので、皮膚が修復していく方向になると、ちょっと値段が高くても買いたいです。

 

 


東洋化学のファンサイトファンサイト参加中