深川屋 やすむら
浦和区仲町2-2-6 ライオンズマンション101
TEL 048-822-1205
定休日 日曜 祝日
浦和の名刹、玉蔵院の近くにあり、下駄履きマンションの1階にある。
ここには5軒の飲食店が営業しており、2014-3-24付で
ご紹介したパスタ居酒屋brattoさんもある。夜は居酒屋になり
店主は日本酒が滅法詳しいそうだ。
入口硝子窓には名物あさりの深川丼の店の張紙がある。
夜のメニューも張り出されているが、気に成ったのが
魔王飲み放題、2時間、1,500円。これは大サービスだ。
あさり料理も7種類あり、あさりを前面に出している。
ランチは4種類といたってシンプル。敢えて、個性的メニューといえば
「中とろ中おち刻みオクラ丼」880円だ。
店内はテーブル席とカウンター席で計25席。
ランチ時のカウンター席は配膳用に使用しており、昼はテーブル席のみ。
話を聞いてみるとご夫婦で営業している様だ。
当日は入る前から何の迷いもなく、名物深川丼750円を注文。
浦和エリアには深川丼を出す店は知り得る所当店のみ。
いつも前を通っては、いつか深川丼を食べようと思いながら、
この日が初めての入店となった。丼ぶりは茹あさり中心に
蒲鉾、玉子焼、大葉に刻み海苔。ごはんは白いごはんで
わかってはいたがさっぱりした庶民の味で、それなりに旨い。
良かったら山椒をかけて召し上がってくださいとの事なので
途中からかけて2度楽しんでみた。付け合せとしては
さつまいも、昆布に白ごまの煮物。三つ葉と竹輪の煮付け、漬物。
味噌汁は久し振りに豆腐ともやしだった。
3枚目にある様に丼飯はスプーンで食べるのが向いている。
因みに津和野のブログにも書いたが深川飯は
日本五大銘飯の1つで、あさりを使ったものは明治・大正頃からで
江戸時代はバカガイ(アオヤギ)を用いた。