スミダマンのほのぼの奮戦記

~グルメ・旅・仕事・自然・地域~あらゆる出来事をフラッシュバック。

浦和エリア旨い店シリーズ ~番外編319~

2020-10-30 06:26:59 | 食~番外編(県外)

貴美の浜焼き

静岡県熱海市和田浜南町9-24

TEL 0557-82-7505

定休日 元旦を除き年中無休

営業時間 10:30~19:30 (ラストオーダー 19:00)

http://kiminohamayaki.com/

熱海湾ロープウェイ乗り場正面、熱海後楽園前バス停向かいにある熱海裕海丸漁師直営の浜焼き中心の店だ。

席は小上りのお座敷とテーブル席。

それぞれビニールシートとアクリル板でコロナ対策をしっかり取っている。

壁には漁師直営店だけに大漁旗をディスプレーして雰囲気を盛り上げている。

ここはお店全体がオープンエアなのでコロナも安心。

これも売りにしているとは変な感じ・・・。

厳選された魚介類、特に熱海産のサザエなど毎日生簀に入れているとか。

これだけでも新鮮度のアピールがあります。

オープンエアな店頭にはいかにも漁師の手書きといったメニュー看板が出ている。

店長のイチオシは活貝と丼がセットになったお得なメニュー

A(1,980円)、B(2,380円)、C(2,980円)がある。

因みにご当地高級魚の金目鯛は1,190円だ。

それともう一つ本日のオススメが数量限定の伊勢海老で、これは時価だそうだ。

海なし県の埼玉ではこんな浜焼き専門店のお店はないので何かの参考にと、

お店の写真付メニューを皆撮ってアップしました。

ちょっと字が小さいのでお値段は見えないかな?

さらに当店のスペシャルメニュー。

上質な生牡蠣をそのまま焼いたガンガン焼き、限定10食、約1kg、7~8ヶ、1,980円。

そして当店の素晴らしいラインアップのおすすめ品メニュー、

当日の活貝セットメニュー3点、最後に食べるべき1品活貝焼きセット。

あー、ゆっくりとアルコールを飲みながら腹一杯食べたかったナー。

豪快に焼く浜焼きスタイルは、ジューという音に見て良し、聞いて良し、食べて良しの

三点盛りで楽しめるここは浜焼きワンダーランド。

今回は幹事さんの統一オーダーで酒蒸しハマグリ、あじフライ、

帆立焼き、アワビ料理、ミニ三色丼(810円)。

いやー、浜焼きは豪快で魚介は新鮮、リラックスの中でこのお昼は最高でした。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る