天気も上々、しかも程よい暑さです。今日は覚悟してかからねばと、思っていました。
夏休中、しかも平日の読み聞かせです。相当人数の子供達がいる事を、意味しています。
最高人数41人の子供達が待っていてくれました。
大丈夫か?私…
もう凄い熱気でした。BBカードのbingoゲーム、子ども達を夢中にしています。
全部で10グループに分けて、それぞれの子供達に4枚づつのカード選んでもらいました。
BBカードは16枚なので、分けるには調度良い枚数です
全部裏返しになった子には、ポイントが貰えます。もう、ノリノリでした。
用意しておいた絵本です。お約束は、oxford reading tree からです。
次に読んだのは、ベルギーの絵本です。
中身はフランス語ですが、英語にアレンジして読んでみました。
最後のシーン、やっぱりいいなあ~~。このまま、英語に翻訳されない方が良いと思う一冊です。
絵が優しくて、とっても好きです。
今日は、甲子園は準決勝、秋田農業対日大三の、試合です。読み聞かせが終わったら見るのを楽しみにしていました。
秋田農業はついに決勝進出です。東北に優勝旗がやってくることを心から祈ります。
Take out the right hand! Take out the left hand! with both clap it! time is up!
See you!