最近流れてくるニュース、日本だけの事なのかな?
私なりに考えてみました。よく耳にする言葉「自己責任」
それは正論なのでしょうか?確かに最もな理由ではあるのですが…
ひょんなことから、手にした1冊です。「この国の冷たさの正体」
上手くいかない=自己責任 データーで違う国と比較すると、愕然とします。
都合よく使われ過ぎている言葉のような気がして、なりません。
それは、責任感のない人から弱い人が押し付けられているような、不気味な実体です。
ホラー映画よりも怖いです。これからは、「自己無責任」で生きていける。
さて、避けては通れない、高齢化社会です。
それならば、高齢になるという自然の原理を学んでおくべきかな?
軽い気持ちで読み進みながら、あるある、こういうお年寄り。
いるいる、それがお年寄りだよね~~。
したくない事は避けて、ぼんやり、ささやかに暮らすぞ。
決意新たな自分がいました。無理かな?!
Take out the right hand!Take out the left hand! with both clap it! time is up!
See you!