実礼(みらい)既に32才なのかな?食後一旦マンションに戻り
JR膳所駅まで送る。私は帰宅、相変わらずの暑さ、さて、今日
は、注文のゴムボートが届く日!・・・天気よけれど波風強く、
今日は浜に出られない!!
とにかく、この暑さではおとなしくしておくことです。
~~~ ~~~ ~~~
=老前整理=
も大詰め書類の整理を何回目か判らないくらい沢山したが、
今ひとたび忘れている . . . 本文を読む
取り組みの・・新聞記事各種
~~~ ~~~ ~~~
京都陸上競技協会の取り組み
中・高校の指導者研修の窓口となる。
~~~ ~~~ ~~~
懐かしのプログラムから
伏見高校の恩師と同じレースに出る。花田先生は大学時代に
全国学生選手権で優勝の偉業成し遂げられています。
この時点、私は21才で花田先生は確か63才位だ . . . 本文を読む
72才と11ケ月の私が中学時代の走りっこを振り返る
約60年~58年前の資料(大会プログラム)を見てコメントを!
先ず中学2年次 の京都市中学校駅伝大会出場
私は2区間を走りました。左から2番目の三角形を
1周しました。何と2区の区間賞であったのです。
顧問の東先生から賞品のバッジ頂いたことをを
良く覚えています。
左:プロクラム表紙 中:コース図 右:出場 . . . 本文を読む
記念すべき第1回大会ブログムの表紙!
今、解説でおなじみの増田明美さん!
時は流れ早、37回と重ねます。
~~~ ~~~ ~~~
何と2018年36回大会のホームページ
従って、2019年大会は37回大会となります。
~~~ ~~~ ~~~
以下初回の記事と中身の一部
※ クリックで拡大
. . . 本文を読む
3回生の9月岡山への遠征試合!
110㍍HH 1組 16秒2の4位予選通過出来ず。今一つ力不足ですね!
身長当時167.5㎝ (現在164.5㎝=頸椎手術と第5腰椎変形)の私が
175㎝~185㎝の選手相手に必至に食らいついたのですが・・・
大学時代の桝岡監督が、”吉田の身長で15秒台をマーク”出来れば
日本を代表する選手並のスキルだ!・・・実は国民大会出場で . . . 本文を読む
そもそも、マラソン挑戦の切っ掛けはと言うと・・・高石とも也氏の京都マラソン完走のゴール場面に間近で接した事からが始まりました。当時の東宇治高校名物の持久走大会を開校以来開催していた。彼のマラソンゴールに感銘を受けて高石とも也氏から『走る楽しみ』のお話と翌日には全校生徒と一緒に4峠を走り抜く大会に招待したことから、私のマラソン挑戦につながったのです。彼の持論は日頃スポーツに親しむ人は早いに決まってる . . . 本文を読む
あこがれる先生を目指した事から始まった”ひょんな人生”
教師冥利に尽きるとは、こんな事か、身に余る思いを頂いて命を繋いでます。
・・・私の人生に悔いは無し・・・
=京都教育大学附属高校4年間=
先ず、男子ロッカー室(靴箱)の美化に全力取り組み!
保健体育の授業が何と言っても ”全精力と渾身の魂を込めての”
. . . 本文を読む
4年間の莵道高校生活
[ 44才 ~ 48才 ]
いきなり学年部長・教職員親睦会長・保健体育科教科主任
東宇治高校での成果と教育大学附属高校での生徒の学力向上
の経験を莵道高校の京都府ナンバーワン高校へと成し遂げて
くれることを期待している。と校長、PTA会長から期待を掛けられる。
1989・4 ~1993・3
1年目は既にブログアップ済み!
ここには、陸上競技部の生徒達手作 . . . 本文を読む
しと しと 、しっとりと 降る 6月6日(水曜日)朝8時
まさに梅雨の雨!
~~~ ~~~ ~~~
= 老前整理の巻 =
大卒S43~7年間私立東山高校→S50~10年間京都府立東宇治高校
→S60~4年間教育大学附属高校→S64(平成元)4年間府立莵道高校
当方45才4校目新設5年目・莵道高等学校(とどう・古典では・うじと読む)
- 先ず、平成2年(199 . . . 本文を読む
何度も記すが大卒S43~7年間私立東山高校→S50~10年間京都府立東宇治高校
→S60~4年間教育大学附属高校→S64(平成元)4年間府立莵道高校
この附属高校での4年間の学びの収穫は膨大且つ私の琴線に触れる事柄
とても大きく、その後の特異な発想と言うか、関係の先輩指導者・先生達から
それはそれは大きな財産を頂いた思いを強く、そして我が人生の先がトンネル
の出口が近づき、その先の明るい . . . 本文を読む
このエネルギーは何処から?
老前整理-その16
10年間勤務から=== 40才で転勤 ===生徒達に励まされ
心からの贈り物
※ クリックで拡大
-本文掲示の判断は印刷の明瞭さが基準-
【 当時2年生 同2年生 当時1年生 】
【 当時1 年生 同2年生 同2年生 同1 年生 同 . . . 本文を読む
昭和43年京都教育大卒業! その4月から南禅寺前庭・山門(石川五 右衛門の絶景かな!)を毎日味わいながら通り過ぎて東山学園での新 しい1歩を踏み出しました。7年間勤務いたしました。浄土宗知恩院法然 上人の教えを私が一番吸収させて頂いたと振り返ってつくづく思います。 つまり、心の在り方であります。後の教育職続行には大きなエネルギー を頂くことが出来たと確信しています。初年度、サッカー部の初代顧問 と . . . 本文を読む
生徒達の取組に先生・指導者・親御さん・地域が、驚きの声!と応援が学校全体へ寄せられた。
顧問の知らない組み立てが次々創出され、彼らの想像力に心地よく、関係者は乗せて頂いた。
と言う感想です。お見事!と言わざるを得ない。私はそんな生徒達に育てられたのです。
創立7年目に(ラッキーセブン)京都府代表夏高校野球の甲子園出場!はじめ、男女ハンドボール部
京都府代表で全国大会大会出場や各運動部は京都府で好成績を示し、文化系部活動もめざましい活躍
があった。 . . . 本文を読む