歩き慣れの成果?一般道の歩道の凸凹の衝撃にはほとほと参りま
した。びわ湖サイクリングで車道を走る意味が良くわかった。
車道だと追い抜く車が大きく自転車を避けて行く!その点、歩き
は車道を避けて、家並みの間の細い生活道路を歩くのが趣がある。
私は、やはり歩き派ですね!立ち止まることも、気になる時は後戻
りも簡単なんです。でも、これから先には、予想もつかない道が、
あると思います。昨日の久しぶりのサイクリングを振り返り今日は、
ゆっくり が希望でした。 散歩の折り、昨年の昨日今日ムラサキの
ホタルぶくろが咲いてのに今年のその場所にはちぃっちゃなつぼみ
状態で、独特の膨らみは あと、数日になることでしょう。
ゆっくり出来て体調も戻りました。昨晩などはいつもと違う筋肉が
軽い硬直や引きつりがあったのです。冷蔵庫の湿布5枚使用!
【歩きメモ】
6638歩・3.87km・47m・33.1g・1875kcal
日記風川柳
「ドンヨリと 曇り1日 過ごし良い」
「ポツリボツ ほんの少しで 路ぬらす」
「懐かしく はたけ様子見 よそよそし」
「夕刻は 久しぶり出て ブックオフ」
-1年前今日の記事-
今日は" ゆとりの気持ちに満たされる "日と!二十日大根の収穫!夕方また畑へ!水やりあと、苺収穫!【歩きメモ】12071歩・8.44km・1h51m・74.9g・2109kcal日記風川柳「赤丸く ......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます