びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

12周目湖西側今日で終わり!

2015年06月18日 | 幸せのウォーキング
予報では90%の降水確率!カッパ準備して出かけよう!
気温は願ってもない24℃前後らしく・・・濡れる覚悟で出立す
 
曇天なれどベランダ朝食・・・!!さてスタート

 ーーーーー ・・・・・ ーーーーー ・・・・・ ーーーーー

近江舞子駅近い駐車場に愛車置いて・・・


雲がかかる比良山系 太陽光パネルに陽は指さず


やがて浜に出て、砂や砂利を歩きます バナナの花と小さい実が


波打ち際歩行不可能な所は、迂回して歩きます


打ち上げるゴミ類や楽しんだ後のゴミ類を丁寧に清掃されている様子に!
声をかける・・・自筆で看板を置き、多くの訪問者や店や若者対象のビーチ
クラブの関係者を巻き込み 浜一帯の美化とモラル向上に尽力されている
地道な努力に敬意を伝える。

自筆の立て看板設置と浜美化に頑張り続けられている様子を写真に納める。
ブログに顔写真載せても良いですか? どうぞ結構ですと許可もらう。

直ぐとなりは、先頃注目のフライボード体験が出来ると言うので大勢の
若者でにぎわって行くのでしょう。

道草20分・・・南へ向かって歩き出す。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柳の下の泥鰌 | トップ | ⑫周目-4回目 その2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

幸せのウォーキング」カテゴリの最新記事