びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

秋葉台GG春の大会!今にも落ちて来そうな空模様と惨敗の有様!

2015年04月06日 | 茶臼山古墳公園
今日のGGは終わった事で次に向かって心を切り替える。
心機一転を図る。

ベランダから杉浦公園の山桜を眺め、心を奮い立たせております。
葉緑と白花が印象的です。


ピンクの桜ばかりが多く愛でられるが、山桜も良いものです。


読書欲がふくらみ西武百貨店へ出かけ6階書店で本名を眺めるのが、
昔から好きで良く出掛けていた。

何となく写真にあるような本を手に取ることが多い。


西武6階のプレイ・スペースに段ボール材で創ったダンモス(マンモスの段ボール製)
 

キリンも飾ってある。


他には段ボールで創った迷路もありこども達には楽しみのエリアである。
 

【今日の歩きメモ】
12113歩  8.47km・1h52m・84.2g・2399kcal

日記風川柳
「何か変 波にのまれて 途切れ有り」「常の形イチロー打席入るまで」
 スコアー 21・21 25・27?!       貪欲で魂のこもった向上心

「習うより 形を創って タダ慣れよ」「次を見よ 刻々過去と 流れ行く」
                    飽くなき前進を楽しむ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第5回 STEPS!開催される・... | トップ | 颯爽と歩くための準備日とし! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茶臼山古墳公園」カテゴリの最新記事