びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

師走22日(水)冬至・柚子湯・かぼちゃを食べる日・・

2021年12月22日 | 日記
冬至とは、北半球において日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い(=夜が長い)日のことです。
 冬至がいつかは天文学的に決まり、毎年、12月21日か22日です。 南半球では同じ日が、もっとも昼の時間
が長い日になります。 なぜ夜が長くなるのでしょう? ひとことで言うと、「地球の回転軸が傾いているか
ら」です。 地球の回転(自転)軸を「地軸」といいますが、地軸は、1年をかけて太陽の周りを …
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
柚子5つ買って、昼食時に柚子湯を飲みました。残りをお風呂に入れるか?
やっぱり、香りの良い柚子湯にして頂きます。カボチャの煮物撮るの忘れて
食べちゃった。

冬至には無関係ですがミニssミカンと密入りリンゴを期待して・・

今井敬順氏へ菊菜と水菜を持参の折に、パッションフルーツを三つ

頂きました。トケイソウ(パッションフルーツ)の栽培予定期間は

終わりました。と一時期終了宣言をされたわけですが、以降、トケ

イソウは枯れる訳でもなくどんどんと伸びて至る所に結実している

ではありませんか?ここ1、2年の取り組みで、トケイソウの生態が

今一つ理解出来ていなかったのも、理由かな?これは私の場合、今

井氏はある程度予測はされていたのでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

畑で菊菜、水菜、はそろそろ終わりに近づいたのでしょうか・・

今年は菜の花も、そして、和水仙の開花も早く畑でも香りの良い

三本程持ち帰りました。

一緒の花瓶に入れて撮って見ました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【歩きメモ】8818歩・6.1km・17g・15437kcal

日記風575

「エコパーク 1,200m   泳げたよ」

「師走なり 人出がグンと 減りました」

「熱めの湯 お風呂魅力 口コミで」

「自由形 泳ぎのカロリー 消費量」

 

ー1年前のブログ参照ー

伊吹山の冠雪見えるかな?・・初めてのエァープランツ・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

きっと、今日こそ、滋賀の最高峰・伊吹山の雄姿を眺められる事を祈って!今のところ肉眼で薄っすらしか・・レンズでは・・とらえられず。 ...

伊吹山の冠雪見えるかな?・・初めてのエァープランツ・・ - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 師走21日(火) MY-BLOGが取... | トップ | 師走23日(木)・・正に秋に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事