びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

癒しと、心身回復の日!

2018年01月05日 | 1歩前へ踏み出す!

-菊2種-

= 深紅のバラ =

歓迎

~ バラ3種 ~

薄紫・ピンク・薄クリーム色

 

【歩きメモ】

3228歩・2.9km・27m・23.3g・1847kcal

日記風川柳

「相撲界 世論無視して 破滅道」

「渦の中 賢明さ無く 溺れ死ぬ」

「信念や 魂無くば 姿消せ」

「成り下がる 時々の決  奈落底」

※ 分岐点多々あるが良い決断出来ず

 

-1年前今日のブログ-

 

 
八朔4個の内1個を八朔ジャムに挑戦!
ほろ苦さ!八朔独特の味はしっかり味わえました。【歩きメモ】7374歩・4.52m・50m・45.6g・2136kcal日記風川柳「道の駅 早生の八朔 4個......
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 26周-④琵琶湖大橋~長命寺ま... | トップ | 伏見お稲荷さんへ、初詣に出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1歩前へ踏み出す!」カテゴリの最新記事