長浜市高月
長浜市木之本永原駅近く
塩津浜、この浜が最北かな、遠い昔には日本海へ通じる交通の要衝だったのです。
彦根市
虎姫のワンちゃん
虎姫ワンちゃん2
水口のワンちゃん
水口のワンちゃん2
湖西近江今津町
湖東側(琵琶湖大橋以南の湖岸公園にあったと思います。)
湖西新旭町
湖東 大中 近江八幡北
湖西高島市 犬用注意板
同じく高島市 ワンちゃん用
大津市 湖西線和迩浜付近
大津市 大きさは3倍ありますね!
大津市 秋葉台古墳公園(最近のものです。)
大津市 秋葉台グラウンド近くトイレ前(一番新しいと思います。)
同じく秋葉台古墳公園頂上付近のもの
湖東の高月延勝寺付近!
長浜市西浅井町大浦口付近!
西浅井永原駅付近!
もっとあると思います。見つかり次第追加掲載いたします。
私の意見と言えば・・・子供達の標語が良いのでは?と市及び管轄窓口に提案して
おります。読者の皆さーん!つらつら見ていると何か、感じたり、見えてきたり
なさいませんか??
あくまで私見!ですが・・・歩く中でも身をもって感じるんです。
都会と比べ町や里や村は 人の心具合が違うんです。そのことが
看板のデザインにまで反映してるのでは?と 妄想好きの私です。
人口密度の違いでしょうか? きっとそうですよねー
人ごみって言いますね!?
都会は時間が早く進むような生活だから・・・人がセカセカゴミゴミ
そこえいくと田舎や山里はのんびりゆーくり時が流れる だから
こんな違いがでるのかな?
長浜市木之本永原駅近く
塩津浜、この浜が最北かな、遠い昔には日本海へ通じる交通の要衝だったのです。
彦根市
虎姫のワンちゃん
虎姫ワンちゃん2
水口のワンちゃん
水口のワンちゃん2
湖西近江今津町
湖東側(琵琶湖大橋以南の湖岸公園にあったと思います。)
湖西新旭町
湖東 大中 近江八幡北
湖西高島市 犬用注意板
同じく高島市 ワンちゃん用
大津市 湖西線和迩浜付近
大津市 大きさは3倍ありますね!
大津市 秋葉台古墳公園(最近のものです。)
大津市 秋葉台グラウンド近くトイレ前(一番新しいと思います。)
同じく秋葉台古墳公園頂上付近のもの
湖東の高月延勝寺付近!
長浜市西浅井町大浦口付近!
西浅井永原駅付近!
もっとあると思います。見つかり次第追加掲載いたします。
私の意見と言えば・・・子供達の標語が良いのでは?と市及び管轄窓口に提案して
おります。読者の皆さーん!つらつら見ていると何か、感じたり、見えてきたり
なさいませんか??
あくまで私見!ですが・・・歩く中でも身をもって感じるんです。
都会と比べ町や里や村は 人の心具合が違うんです。そのことが
看板のデザインにまで反映してるのでは?と 妄想好きの私です。
人口密度の違いでしょうか? きっとそうですよねー
人ごみって言いますね!?
都会は時間が早く進むような生活だから・・・人がセカセカゴミゴミ
そこえいくと田舎や山里はのんびりゆーくり時が流れる だから
こんな違いがでるのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます