今回お世話になった「モニカ・アンコール・ホテル」の玄関の模様
ランクは中の上~中ですね!フランスの統治の長かったカンボジア
はその名残があるようです。パンが美味しい やたら家具が重厚で
迷惑するくらい椅子の重量が重くて機能性ではない。ランチやディ
ナーでの椅子 これも頑丈で重かったのが印象深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/7280b67c916781a41f3797f076ddf6a8.jpg)
部屋のしつらえの様子、甘くて美味しいコーヒーラテも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/614d778d80ce52e0776497466717e32d.jpg)
朝食が一番楽しみになった、ふんだんな果物・マンゴー・ドラゴンフルーツ
・モンキーバナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/09a09e31bc098638604756a562727d50.jpg)
パインアップル・スイカ・マンゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/0e5fe3c1ed6d45b9f7353f6c1ca0154b.jpg)
最終日の朝食の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/d05475cf2777bd027be3023bf3470c4e.jpg)
最終日昼 近くの日本料理店に駆け込みました。カレーセット6弗(720円)と
缶アンコールビール2ドル(240円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/bb0dc3fb05cf93ba62dae10b38cd2561.jpg)
中央市場に沿って流れる川を渡って衣料品、工芸品や銀製品を扱う露天商
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/dd6f6fff365f6b66ba5518b45ee49b3b.jpg)
川にかかる橋は旅人にとってタイミング良い休憩所として用意してあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/49290ba52449d573cec38d160143a839.jpg)
場面、一転!アンコール・ワット最上階から急階段をおりる順番待ち東窓を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/6a98b2b37ef4efba54e2fd5b77a7e324.jpg)
外から見ると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/21c863c95deda2cd3feba13fa5aae531.jpg)
最上階をおりる前我々のパーティー8人がガイドを受けている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/6aeef7bb667638a5f37aa4a308c23f80.jpg)
保存状態も良し、はたまた完成度の高い彫刻が多く見ることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/96f740ce32e53a88de603acdd61ba08c.jpg)
ほぼ裸で作業をしている図なのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/67c4cc824a9961955a779dfed320c76d.jpg)
少し細い目の ふんどし をつけ棒か槍を担げていますね・・・
アンコール国立博物館の中庭を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/79c1edc20e890790d9e3ddff5a28fa30.jpg)
ミュージアム・カフェの水槽の珍しい魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/47b8bd67a2ba820031acd1729ac2ec9e.jpg)
小学校の2・3年生位でしょうか? 観光客が日の入りを待つ時
物売りもひと段落ついて休んでいる様 写真集や絵はがき・・・最初
10・8・6・4弗→ イラナイ!2冊5弗→4・2弗 最終1冊 1弗 イラナイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/5cd6b70a250cb8cfe898cc20e8ab8c21.jpg)
数分してまたもや売りに?? 結局!写真集4弗で買う事にしました。
次には大きなマンゴーを ほおばり ながらニコニコ顔の彼!そして この写真・・・
ランクは中の上~中ですね!フランスの統治の長かったカンボジア
はその名残があるようです。パンが美味しい やたら家具が重厚で
迷惑するくらい椅子の重量が重くて機能性ではない。ランチやディ
ナーでの椅子 これも頑丈で重かったのが印象深い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c4/7280b67c916781a41f3797f076ddf6a8.jpg)
部屋のしつらえの様子、甘くて美味しいコーヒーラテも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/02/614d778d80ce52e0776497466717e32d.jpg)
朝食が一番楽しみになった、ふんだんな果物・マンゴー・ドラゴンフルーツ
・モンキーバナナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/09a09e31bc098638604756a562727d50.jpg)
パインアップル・スイカ・マンゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5c/0e5fe3c1ed6d45b9f7353f6c1ca0154b.jpg)
最終日の朝食の様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3f/d05475cf2777bd027be3023bf3470c4e.jpg)
最終日昼 近くの日本料理店に駆け込みました。カレーセット6弗(720円)と
缶アンコールビール2ドル(240円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ba/bb0dc3fb05cf93ba62dae10b38cd2561.jpg)
中央市場に沿って流れる川を渡って衣料品、工芸品や銀製品を扱う露天商
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/dd6f6fff365f6b66ba5518b45ee49b3b.jpg)
川にかかる橋は旅人にとってタイミング良い休憩所として用意してあった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/49290ba52449d573cec38d160143a839.jpg)
場面、一転!アンコール・ワット最上階から急階段をおりる順番待ち東窓を撮る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3d/6a98b2b37ef4efba54e2fd5b77a7e324.jpg)
外から見ると!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c7/21c863c95deda2cd3feba13fa5aae531.jpg)
最上階をおりる前我々のパーティー8人がガイドを受けている様子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/6aeef7bb667638a5f37aa4a308c23f80.jpg)
保存状態も良し、はたまた完成度の高い彫刻が多く見ることが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/96f740ce32e53a88de603acdd61ba08c.jpg)
ほぼ裸で作業をしている図なのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/aa/67c4cc824a9961955a779dfed320c76d.jpg)
少し細い目の ふんどし をつけ棒か槍を担げていますね・・・
アンコール国立博物館の中庭を!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2d/79c1edc20e890790d9e3ddff5a28fa30.jpg)
ミュージアム・カフェの水槽の珍しい魚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/47b8bd67a2ba820031acd1729ac2ec9e.jpg)
小学校の2・3年生位でしょうか? 観光客が日の入りを待つ時
物売りもひと段落ついて休んでいる様 写真集や絵はがき・・・最初
10・8・6・4弗→ イラナイ!2冊5弗→4・2弗 最終1冊 1弗 イラナイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/9c/5cd6b70a250cb8cfe898cc20e8ab8c21.jpg)
数分してまたもや売りに?? 結局!写真集4弗で買う事にしました。
次には大きなマンゴーを ほおばり ながらニコニコ顔の彼!そして この写真・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます