びわ湖・勝手気ままな日々!

温故知新!大切ですね、次代に生きる方々の知恵と活力となります。令和時代を健康で楽しみましょう。

温故知新(故きを温ねて新しきを知る)

2020年05月28日 | リフレッシュ day!

☆ 乱とは 66番目/130語録

明の葉向高がいっている。

「(国家が)乱れるというのは、災いとなるような騒動をいうのではない。(国民に)法律など、規律を

守る心が次第に衰退し、人々が栄達のみを求めて、争い騒ぐ状態になること、これを乱という」と。

                                安政二年(1855)四月「獄舎問答」

 

☆ 万巻の書を・・67番目/130語録

沢山の書物を読破するものでなければ、どうして長い年月にわたって名を残す、不朽の人となることができるであろうか。

できはしない。自分一身に降りかかる労苦を何とも思わないような人でなければ、どうして天下国家の人々を幸

せにすることができようか。できはしない。         安政三年(1856)秋冬「松下村塾聯」

 

※ 見事に、今のコロナ難儀に生きて居るかのような、言葉!先賢に学ぶべし!!・・・今から166年165年前に戒めとして

 

~~~   ~~~   ~~~

明るい春うらら!の良い一日でした。

珍しく輪郭スッキリ伊吹山

比良山系上空、雲が夕焼け少し・・

真上の雲、夕焼け・・

日の入り地点からの夕焼け雲!・・

 

【歩きメモ】

7112歩・4.8km・23g・1733kcal

日記風川柳

「ラディッシュが 鮮やか丸い 赤玉の」「見事なり 食卓映える 緑赤」

「師の語録 語れる資格 無いけれど」「定年の 直前式辞 萩へ行く」

                   2回目の松下村塾訪問後、式辞書き始め

 

―1年前今日のブログ記事ー

OGPイメージ

待ちわびた雨!うれしい雨!図書館と”おうみんち”訪問! - びわ湖・勝手気ままな日々!

去年の反省により、今年の”実山椒の佃煮”は3倍に増しました。なのに今日”おうみんち”でほんの少しですが買い足す私・・炊きたてのご飯にパラパラ...

待ちわびた雨!うれしい雨!図書館と”おうみんち”訪問! - びわ湖・勝手気ままな日々!

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 早朝から二つの作業に集中し... | トップ | 山椒の実を美味しく煮る季節・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リフレッシュ day!」カテゴリの最新記事