今朝は空を目視で、”びわ湖歩き27周-⑥の補足部 ”彦根~河瀬の間を歩く予定で家を出ました。気象庁天気予報を家を出てから詳しく見ると言う誠に情けない有り様です。私の行き当たりばったりと自己反省です。天気予報は数時間後には、西日本全域が降雨の予報でした。従って、本日の予定変更を判断しました。そして、マイアミランドのGG(グラウンドゴルフ)をする事にしました。ここは林間コースで難易度高く、最近プレーに専念していない私の状態に加えて、急にGGを実施で雨中の歩きを回避した私の現在の弱気な心理のあり方が浮き彫りされた訳です。この弱気の理由は昨今の歩きで右腰及び右脚のしびれ・痛みによる理由なんです。毎回、歩行困難でなくある日の歩きは痛み無しであったり、前回の様にスタート時まずまず、1時間、2時間と次第に痛み・痺れが拡大して計画変更したのです。対応策を見つけ出さねばならない状況なのは良く自覚しております。もう一つは26周目の最後の歩き2月23日の近江塩津の浜からJR近江塩津駅まで2㎞の間、時雨れ・みぞれで全身ずぶ濡れのダメージ!の再来を恐れた事もある。本日歩けなかった言い訳が悔しいが・・・万全の準備と健康な身体が原点だと思ってます。私の楽しみ、いわば道楽とも位置づけられるから・・悲壮感は禁物! モットーは =笑顔の歩きを=
このコースほとんど期待はして無くて、楽にプレー開始!なんと50㍍コースがイン?1年程イン出来てないロングコース!
そのあと変化のあるコースでぴたっと玉が留まった。2本目のイン、転居後は2本が最高だったので・・3本インすれば
帰ろうと、気合い1発!15㍍ショウトホールに連続2本インワン、4本のイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/6f5c1f1ef90dcf46968350c48b461524.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/37/518f6e3509b18bdd5469f7f13daadad9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b3/d958f8f7c2e3a585a8cd27b7f0cf9ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/35/f4a0eaff07d358ea43dc892f26a28d6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/10/7f/dc27b2d09d6e631c48791fd69e815bdf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/35/d366d34ea3a359313db869dcf2f31bb6_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7f/99/98da4fcbffcb11980d4d168970848bad_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/21/46688c4cb4d52769f7f3ae7045281734.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/df/3a5697c46a5cc8a0bb59e2d2e946e132.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/51/64623ebb6637c3f6e6879ba490da2b8c.jpg)
【歩きメモ】
4064歩・2.8km・32m・32g・1850kcal
日記風川柳
「苦労する 芝コースでは 定まらず」
「林間は びわこマイアミ 芝よりは」
「春雨は 菜の花畑 人は無く」
「巡り来る 大気の流れ 自然体」
-1年前今日のブログ-
速報!昨日ソフトバンクから=端末拾得のご案内=が舞い込み込ました。滋賀県 大津警察署 受理年月日 2017/03/14(火)※盗難に遭ったのが 2017/03/13(月)盗んだ人は一体何をしたのか? 端末の換金とデーター(個人情報)......
=2件目ブログ=
自治会総会日・役員交代!1年間ご苦労様でした。無事各行事終了し1年を振り返る機会となりました。全ての議案満場一致で可決! 次年度事業計画案その他 1 自主防災については現在、仮称での......
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます