そ の ひ ぐ ら し

その日1日を良く暮らせればよし。
スカイツリーのふもとでちびと小ちびとオットと4人暮らし。

結婚式二次会とミルク拒否事件

2015-02-11 08:42:20 | journal
2015.01.31

午前3時頃にちびを寝室からベビーベッドへお引越し(オットと私がその時間までソファーで寝落ちしていた)。目を覚ましたのでおむつを替えて授乳する。午前7時起床、朝のおむつ替えと授乳。今日は髪を切りに行ってから、大学の先輩&同級生の結婚パーティに出るので、ちびはオットとお留守番だ。ちびが朝寝に入ったすきに家事雑事。オットが起き出してきたところでちびをオットに頼み、昼ごはんの買い出しに出る。帰宅して昼ごはんを食べたら支度開始。ドレス、ネックレス、バッグ、靴の組合せに迷いに迷う。結局、黒のシンプルなワンピースにルブタンの赤いハイヒールを合わせることに決め(ルブタンなんてちびを置いて出かける日にしか履けない!)、それに合わせたネックレスとクラッチバッグを選ぶ。午後1時半、着替えちゃう前にちびにお昼の授乳。それから身支度をして、一体いつぶりかというしっかりメイクをして、オットにあとはよろしく頼んで2時過ぎに出発。

支度に手間取ったので東陽町までタクシーに乗り、3時に南砂町のヘアサロンに到着。南砂町に住み始めた頃からかれこれ7年くらいここにはお世話になっている。出産前に切ってもらって以来伸ばしっぱなしだったので、久々にばっさり行きたいところだ。が、美容師に開口一番「抜けたね~」と言われる。出産で髪の毛って抜けるんだって、知らなかった…。まあ、毛量の多いのが悩みの私はちょうどいいくらいだ。1年くらいかけて戻るらしいけど。。。顔まわりが以前よりスカスカしたから、切りすぎると貧相になると言われ、今回はショートボブ程度に抑えておくことにする。ヘアカラーも当面やめて地の色でいく。ちびがいる生活で毎回3時間コースは何かと面倒だしね。2児のパパでもある美容師と子育てトークしながらカット完了。

4時過ぎに南砂町を出て、東西線で飯田橋のホテルメトロポリタンエドモンドへ。大学サークルのメンバーは、ごく一部を除いてかなり久しぶりに会う顔ぶればかりだけど、皆全然変わらない。後輩夫婦が子連れで来ていて、みんなでひとしきり愛でる。こうなると私もちびを連れてきて見せびらかせばよかったなとか思ってしまう。いわゆる親ばかだ。5時にパーティ開始。気心知れた仲間の幸せを皆でわいわい祝う素敵な時間。しばしの間だけはちびのことも忘れて、肩の荷が下りるとはまさにこのことよ。
7時にパーティがお開きになり、他のメンバーは三次会へ流れ、こどもを待たせている母たちは帰路につく。帰りは総武線で1本だ。錦糸町に降りて、何か買っていくものがあるかオットに聞くと、何も買わなくていいから早く帰宅してほしいとのこと。なんと、ちびがまたミルクを飲まなかったらしい。なんと。なんと。この間、私のオカン(ちびのばあば)からミルクを飲まなかったときは人見知り的な理由かと思っていたけど、こうなると事態はいささか深刻だ。保育園入園を前に心配事がひとつできてしまった。8時、帰宅してとりあえず授乳する。かぱかぱ飲んだ。そりゃあお腹減ってるでしょうよ…。9時、お風呂に入れて、湿疹の薬を塗って、10時、寝かしつけ。やれやれ、ミルクは明日以降私からもあげてみないといけないな。こうやって、華やかな時間から急に日常生活に引き戻されるのが子育て母。それも含めて楽しいしちびはかわいいんだけど。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする