So many stars

ヴォーカル(おやすみ中)、音楽講師、トウリーダーなどなど😊❤️

ベストオブ100SHOP

2019年08月28日 | 日記・エッセイ・コラム
100円ショップというと、近頃は有名な大手のショップが普通になってきましたが、
先日つい長居してしまうイケイケ100円ショップを見つけてしまいました。
子どもの頃、町のスーパーにあった100均コーナーを大きくした感じで、
どことなく温かみもあってまるで宝探しみたいなの。

「100円だけどIKEA風」みたいなノリではなくて、あの昭和のザ・100均。
むかしむかし小学生の頃、「シニヨンカバー」という謎のヘアアクセサリーが流行って(ドアノブカバーみたいなやつ、知ってる人がいたらうれしい)
とっても欲しかったのですが、
ファンシーショップ(というものがあったのです!)で買うと1000円近くてとても手が出ず、
いつも雑誌に載っているシニヨンカバーを見てはため息ついてました。
それを、母について行ったスーパーの100均で見つけた時の気持ち。
あのときめきを思い出させてもらいました。

5本指の靴下、ラッピンググッズ、文房具、とりわけ「お花紙」の種類が多く、絵の具は全色バラ売りもしていて、
キッチンお弁当用品も素晴らしく、お菓子作りグッズもびっくりするほど。
お菓子の焼き型、粉ふるい、バースデーのプレート、
プレート用のチョコレート(しかも10色くらい)、
しかも、お子様ランチ用の旗にブラジル国旗まで!
あと、愛してやまない細かいところを掃除する掃除ブラシが山ほど。

オーナーさんのセンスは素敵だなぁと思いました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。