2020年7月12日(日)⛅
盃を交わすキノコ三兄弟❓
。
何となくセクシー?
。
。
。
。
オニノヤガラ。

。
。
オオムラサキ。
また☔が降って来た☔
今日のブログはこれでおしまーぃ✋
昼間の最高気温は30℃
午前中は久し振りに陽射しもあって 気温もグングン上がって行きました☀️
昨夜は神奈川県内も激しい雷雨⛈️
激しい稲光や雷鳴が夜空に眩しく響き渡って聞こえていました。
各地で集中豪雨や不安定なお天気が続いています⛈️☔
もう過去の記録を参考にした気象モデルは通用しなくなって来ています。
本当に地球規模で何かが狂って来ています。
でも、この先は その狂っていると思う気象条件や天候が当たり前になって行く気がします。
豪雨にしても猛暑にしても‼️
予想を遥かに超えた自然災害が これからこの先増えて来る事は確実だと思います。
地球に優しい生き方を考える時代です。
今日は久し振りに☔も上がったので キノコ観察にブラっと出掛けて来ました🍄
ざっと大雑把に写真を載せて行きます。
タマゴタケ。
フォトジェニックなキノコです。
まるで作り物みたいでしょ?
でもこれ本物の生のタマゴタケなんですよ🍄
ビジュアル系キノコ🍄

盃を交わすキノコ三兄弟❓

。

何となくセクシー?

。

。

。

。

オニノヤガラ。

ラン科オニノヤガラ属
葉緑素を持たない腐生植物

。

。

オオムラサキ。
日本の国蝶です。
道路の上で絶命している所を見付けて救ってあげました。
本来はクヌギの木等から出る樹液に集まって来ます。
クワガタ虫やカブトムシ等と一緒に 樹液を吸っている姿を見掛けた事があります。
このオオムラサキは、たぶん飛んでいる時に 走っている車と衝突してしまったんだと思います。

また☔が降って来た☔
まだまだ梅雨空が続きそうです☔

今日のブログはこれでおしまーぃ✋