基本セコイので、新書は買わず、文庫本派なのですが…
中刷り広告などみてたら、我慢出来ず購入です。
(建築の本は、まったく我慢しませんが)
大谷刑部吉継!うーん。
昔から魅かれます。
名前が出たら無条件で買っちゃう数人の1人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/fd347457956b970233fc1f8952cedf9a.jpg)
読後感は、
まぁ、わかっているエピソードが、わかっているタイミングでという感じなのですが。
いっき読みして、おもったこと。
新書って、文字おおきいし、なんか読みやすい。
これまで、そんなこと感じたことないのですが、年齢との関係でしょうか?
読まず、山積みの文庫本をみながら、ふと思うのでした。
中刷り広告などみてたら、我慢出来ず購入です。
(建築の本は、まったく我慢しませんが)
大谷刑部吉継!うーん。
昔から魅かれます。
名前が出たら無条件で買っちゃう数人の1人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/da/fd347457956b970233fc1f8952cedf9a.jpg)
読後感は、
まぁ、わかっているエピソードが、わかっているタイミングでという感じなのですが。
いっき読みして、おもったこと。
新書って、文字おおきいし、なんか読みやすい。
これまで、そんなこと感じたことないのですが、年齢との関係でしょうか?
読まず、山積みの文庫本をみながら、ふと思うのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます