今日はHSR九州ライスポ杯夏大会のお手伝いに行ってまいりました。
久しぶりのサーキットです。
サーキットはヤッパリいいなぁ~![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
で、今回の主役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/cc34c0fe07b180204cfaba6240807622.jpg)
車検直前までは曇りだったのですが・・・
車検直後から豪雨・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/53b79ccc2b7159cece9c6f9c3eea5ccc.jpg)
PIT前は川になりました。
ライダーのI 松君、レース経験は豊富ですが600での雨天走行未経験・・・
大丈夫?超ハードレインコンディションですよ~。![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
激しい雨の中の予選も無事終了。
レインタイヤの感覚にも慣れ、ブレーキングのかなりハードです。
結果が楽しみ~。
で、予選結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/8e67d6c53001fa71d7fb9cd218ad8c7f.jpg)
セカンドローってやつですね。
今回は混走レースですので排気量はさまざま、PPはJSB仕様のGSX-R1000。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/8fabef16be7f352f269e6cfbe2b30ecc.jpg)
レース進行は進み、スタ~ト~・・・ん?変な動きしてるI松号
ホイルスピンして前に進んでません
。ドンドン置いていかれて1コーナーへ。
予選の走りを見てて、『コレは結構来るな~』のヨカン的中でドンドン順位上げて来ます。
前には2台のマシンのみ、GSX-R1000と06’GSX-R750。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/211d97fc3196b5812d45d3ecdb28ef66.jpg)
中盤、2位の06’GSX-R750をこの後1コーナー進入でパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/9336cb75811700ac6c4994cf003de474.jpg)
残るはあと1台。徐々に詰め寄るI 松号。色が変です。
いよいよ最終LAP、テールトゥノーズで最後の一周、高速コーナーでベッタリ後ろにつける
ヲヲヲ~
最終コーナーのブレーキング勝負!!並びかけてるぅ~![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
イン奪えずそのまま2位でチェッカーとなりました。(クラス1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/c2641398776d54adb72a8a350c903abb.jpg)
楽しいレース展開で、見てるコッチも大興奮![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
結果としては満足でしょうが、ライダーはさぞ悔しかったでしょうね。
また次回頑張りましょ!I 松君、本日はお疲れ様でした。
PS:I 松君2週間前の練習走行で転倒、ロッコⅡが1本ポッキリ。
久しぶりのサーキットです。
サーキットはヤッパリいいなぁ~
![yellow16](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow16.png)
で、今回の主役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/86/cc34c0fe07b180204cfaba6240807622.jpg)
車検直前までは曇りだったのですが・・・
車検直後から豪雨・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5a/53b79ccc2b7159cece9c6f9c3eea5ccc.jpg)
PIT前は川になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/cc/85dfdd6f1b5375d24c0e040bea9dfd24.jpg)
ライダーのI 松君、レース経験は豊富ですが600での雨天走行未経験・・・
大丈夫?超ハードレインコンディションですよ~。
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
激しい雨の中の予選も無事終了。
レインタイヤの感覚にも慣れ、ブレーキングのかなりハードです。
結果が楽しみ~。
で、予選結果。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/56/8e67d6c53001fa71d7fb9cd218ad8c7f.jpg)
セカンドローってやつですね。
今回は混走レースですので排気量はさまざま、PPはJSB仕様のGSX-R1000。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/51/8fabef16be7f352f269e6cfbe2b30ecc.jpg)
レース進行は進み、スタ~ト~・・・ん?変な動きしてるI松号
ホイルスピンして前に進んでません
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
予選の走りを見てて、『コレは結構来るな~』のヨカン的中でドンドン順位上げて来ます。
前には2台のマシンのみ、GSX-R1000と06’GSX-R750。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/6a/211d97fc3196b5812d45d3ecdb28ef66.jpg)
中盤、2位の06’GSX-R750をこの後1コーナー進入でパス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b4/9336cb75811700ac6c4994cf003de474.jpg)
残るはあと1台。徐々に詰め寄るI 松号。色が変です。
いよいよ最終LAP、テールトゥノーズで最後の一周、高速コーナーでベッタリ後ろにつける
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
最終コーナーのブレーキング勝負!!並びかけてるぅ~
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
イン奪えずそのまま2位でチェッカーとなりました。(クラス1位)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e1/c2641398776d54adb72a8a350c903abb.jpg)
楽しいレース展開で、見てるコッチも大興奮
![yellow12](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/yellow12.png)
結果としては満足でしょうが、ライダーはさぞ悔しかったでしょうね。
また次回頑張りましょ!I 松君、本日はお疲れ様でした。
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
PS:I 松君2週間前の練習走行で転倒、ロッコⅡが1本ポッキリ。
レースで抜いて、レース後も抜いてみなさんのおかげで楽しい一日でした。
レース中だったのですね、お忙しいところお電話失礼しました。
追伸 既に1腹おいしくいただきました。ありがとうございました。。
次回DRYでのレース楽しみにしております。
で、風呂ぢゃなかったの?・・・
嫁様同伴な俺様は・・・
筑波でのSY号を見てみたいものです。
マシン作り大変でしょうが、諦めず自分を信じて・・・最後までやり遂げて下さい。(笑
例の件、しばしお待ちを。
PS:送ったような高級品を一度は食してみたいと物思いに耽る梅雨の空。(謎笑
で、ウチのオンボロバイク、今週中に退院してきますので、梅雨明けしたらビュッ!とツーに逝きませう。。。
>富士山の上に輝く一番星
只今FRPにて作成の為型取り中でございまして、リアルな一番星を装着予定でございます。
梅雨明けはよろしくお願いいたします。
>I松くん>オメ○デトウ!(笑
俺様の丘毛です。(笑
でも楽しそうだ(^ー^)
矢田
予選後、新品タイヤ組んだくらいしか仕事してないです。
朝BメカニックとK口君(I 松君友人)が超働いてました。
案の定、ワタクシ・・・マシン横で寝てました。(笑
癖?
APフルコースですか?
ミニバイクには暇そうな気が・・・(俺様だけ?思うのは)
まあ、色々コース走れるのは良い経験になりますので無駄ではありませんよね。
行けるかなぁ~?ムリポ?
俺は用事があるので出場出来ませんが、15日にオートポリスでKSR6時間耐久があるのでちょっと練習です NSRも積んでいきます 14日にHSRに練習走行行く予定です。