Haruの庭の花日記 Haru's Garden Diary

日々咲く花達に庭で出会い、その優しさに心癒される日々です
花を眺めながらおしゃべりしています

牡丹が咲いて庭の様子も素敵になって来ました♪

2021-04-17 | 

夕方から雨になって今はすごく降っています

明日はこの辺りは良い天気になりそうで夜中に降ってくれるのは有難いです

 

牡丹が咲きましたよ

4月半ばに咲くのは初めてですね

私的には5月になって咲くというイメージです

今年は何もかも早いですね

 

 

ずいぶん早くから蘂の黄色い色を見せていた蕾2個は

花びらが育ってなくて枯れてしまいました

 

結局咲いたのはこの1個だけ

こんなことは初めてで何がいけなかったのかしら?

今年は花も小さくちょっと残念な年になりました

 

 

花びらの数も少なくてちょっと淋しい開花です・・・

でもこの花色が見られただけでも良しとしましょう

 

来週は温かくなる予想でバラも咲き出しますね

 

先日載せたオールドブラッシュも蕾がたくさん待っています

 

 

このまん丸い蕾はアンブリッジ・ローズ

これはもう少しかかりそうです

 

 

ラ・レーヌ・ビクトリアも色づいた蕾が幾つかありますよ

牡丹の次はバラの開花ラッシュになりそうです~♪

 

今日は庭の木も少し手入れしましたよ

 

エゴノキ

 

花の蕾があちこちに下がっていて今は剪定はまずいなと・・・

少しで止めました

すごく高く写っていますが

実際は後ろのフェンスよりも50cmぐらい高いぐらいですね

 

キッチンの前にはジュンベリー

 

 

ちょうど芽吹きが始まったばかりで

シルバーの葉が輝いています

今年は花がほとんど咲かなかったこの木

あの赤い実もほんの少しになりますね・・・

 

 

 

今の庭でわたしの気に入ってるシーンです〜♪

 

ヒメウツギやアリウム・トリケトラムの白い花

もっと向こうエゴノキの足元には薄紫のミヤコワスレ

手前にはピンクや紫のかわいい花達

 

ずーっと近づいてみると

 

 

ピンクのチューリップと濃い紫のセリンセ・マヨール

そのシルバーの葉

この感じが好きでここにいて眺めているだけで

ハッピーな気分になります♪

 

そうそうお気に入りのシーンはここにも!

 

 

ダイニングのテーブルの私の椅子に座って見えるシーン

 

向こうにフェンスに誘引してるバラが見えて

足元には今はヒメウツギの白い花

 

もう少しでこのバラも咲いて来そうです♪

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする