やっと、このクレマチスが咲き始めました。
去年の秋に冬咲きクレマチス日枝と一緒に、小さな蕾の
付いたのを求めました。日枝は1ヶ月以上前に咲き始め
もう終わろうとしているのに、こちらはまったく蕾も小さい
ままで咲く気配もなく、もうダメかなと思っていました。
ここへ来て蕾もぐっと大きくなり、ようやく真っ白な花を
咲かせてくれました。かわいいでしょう?
写真よりずっと小さな3cmほどの花です!
ちょっと中を覗いてみましょうか?
しべが丸く固まっていますね。
日枝と違って、中まで真っ白!
ホワイトエンジェルの名が似合う花です。
花が散った後のしべはどうなるのでしょう?
日枝の毛球みたいに?楽しみです!
蕾がどんどん大きくなり、更に増えています。
これからしばらく楽しめそうです。
冬咲きの中でも、さらに遅いクレマチスだったのですね。
こちらは日枝とは違って、葉は常緑とのこと。
暑い夏をうまく越せるのかしら?心配ですね。
これもとりあえずと鉢のままですが、花が終わったら
どこに絡ませようかしら?
来年の冬の姿を思い描いています・・・
[2月13日追記]
今日見たら花が咲き進んで、こんなに花びらがくるりと
そっくり返ってきました。余計に可愛くって・・・
何だかお花が見て!って、手を広げているようでしょう?
冬咲きクレマチスなのに、葉もつやつや、
元気ですね。
花も小さくて、白い花がなんとも可愛い!
ずいぶんつぼみが多いようなので
しばらく楽しめそうですね。
春を待つHaruさんを幸せにしてくれますね!
かわいい花でしょう?
今日もまた1つ、開いてましたよ~
これからしばらくは、毎朝、真っ先に・・・
今日は暖かいですね!
このまま春だったらどんなにいいのにと
ありえないことを。。。ね。
シルホサに似てるようだけど、よ~くみると葉っぱの形も違うんだぁ~~
花が終わった後は、どうなるのかな?
私も楽しみです。。見てみたなぁ~~
クリスマスローズのオリエンタリス(ピンク)を買いました。
どんどん、増えていきそうです。ルーセブラックも欲しいなぁ~
私、夏越しが苦手なんですよ。。クレマチスは、越させること出来るんですが・・・
あ~~夏が怖い(笑)
それでも、今頃咲くのですか?
クレマチス・・・奥が深いですね。
強剪定、弱剪定っていうのが、どうも苦手で失敗ばかり。
ちなみに、このクレマチスはどちら?
小さい 硬い蕾が やっと開くと
嬉しいことでしょうね。花びらが 一枚 一枚と
開いて しべを 除かせると
待ってたよ~と 声をかけたくなることでしょう。
白い 透明な花びらは 優しく
愛の言葉を かけたくなります。
白い綺麗なお花ですね。すっきりとした雰囲気と葉っぱの緑が素敵です。
お庭のどこに植えるか考えるのも楽しそう、いいな~
このクレマチスのことなんですよ、やっと咲きました!
シルホサは以前UPした日枝の系統らしいですね。
これは常緑のものとか、ウンナンシエンスの系統とか・・・
私も、クレマチスは冬咲きも、春からのも、今年が初めて、
なので、夏越しをすごく心配しています。
教えてくださいね!
クリスマスローズは10年選手も・・・
ほっておいても夏越しOKなんですよ・・・
ぴ~さんへ
これは春から夏のクレマチスの反対で、
夏は休眠して落葉したりするそうですよ。
冬に咲いてくれる貴重な子、
雪の中で咲く写真もありましたよ!
なので、モチロン、外で管理で大丈夫です。
今は鉢植えですが、花が終わったら
フェンスに這わそうかなとか、あれこれと
考え中です・・・
これは弱剪定だそうですよ。
tottoさんへ
この1ヶ月、全く変化なしで、固い蕾のままでした・・・
落ちてしまうのもあって、咲かないの?と何度も
声をかけました。
やっと、やっとでした。
こうと分かっていたら、無駄な心配もしなかったのですが・・・
でも、心配した分、かわいいですね~
白い花、やっぱり好きです!
わすれんぼさんへ
そうなんですよ、どこに植えようかなと・・・
日当りが重要なので、ウチの庭の場合、決まってくる
のですが、それでも、なるべく目立つ場所にとか・・・ね。
蕾がどんどん上がってきてるので、当分の間
楽しめそうですよ~!
苗自体は、育っているので、夏越しを頑張って、
来年に掛けたいと思います。
しかも、中まで純白!美しさに気品があるね~
Haruさんが夢中になるだけのことはあるなー
今度HCで探してみよー
外で冬越しできるなら買ってみたいです
クレマチスとクリスマスローズが、今気になっています。
今日、久しぶりにVIVAI(園芸・植木店)に
行ってみたのですが、期待していたバラの苗もなく、クリスマスローズも影さえ見えず、
つつじと桜草を買って帰ってきました。
なぜVIVAIへいったか・・・
元気で大きく育っていた羽衣ジャスミンが全滅していたのを発見して落ち込んでいたからです。
寒さより、水不足でダメになったようなので、自分の責任を感じています。