しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

ブッシュ声明

2008年10月10日 23時47分08秒 | 社会問題
たいした事言ってないみたい。

ならわざわざG7の前に出てくんな
単なるスタンドプレーで
サプライズがなければ
「期待」が「落胆」に変わり
更なる売り材料となる。

G7本番に期待するしかない
公的資金注入はもう既に折込積み
市場はその先を模索している。

追記:次の山場は14日のMスタンレー増資払い込み
   噂通り、三菱UFJがドタキャンしたら・・・
   
   払い込みの瞬間に15億ドルの減損処理
   普通なら逃げるわな。

読売ジャイアンツ セントラル・リーグ優勝

2008年10月10日 21時30分42秒 | 虎ブロ
読売巨人軍の皆様方
そしてジャイアンツファンの皆様方
おめでとうございます。

素直に皆様方の強さを認めたいと思います。
正に「メークレジェンド」の完遂です。

言いたい事は山のようにあるのですが
今夜は皆様方の栄光を、ただただ称えたいと思います。

我々にはまだ「明日」があるからです。
クライマックス・シリーズという制度のお蔭で
まだ我がタイガースには日本一への道が残されています。
ここはぐっと我慢して、明日へ備えようと思います。


タイガースファンの皆さん、
まだまだ終わっていませんよ!
顔を上げましょう!
この屈辱をCSにぶつけろ!!

追記:しかしこの世紀のマッチレースの最終ステージ
   地上波どころか、BSでも放送が無いなんて。

東証暴落、大和生命破綻

2008年10月10日 11時23分15秒 | 社会問題
先日「底が抜けた」と書いたが、もう側もなくなった。

NYを受けて一時1000円を超える下げ。
そして大和生命が破綻した。
中小生保とはいえ、もう生保の破綻はないと思っていた。
他の金融機関の持ち株の含み損が怖い。後追い自殺する金融機関は出てくるのか?

アメリカのGMの破綻、先日書いた記事が現実の物となってきた。
こんな時に日銀総裁がG7で日本を離れている。
「公的資本注入の経験を説明する」と鼻高々だが
日本のバブル崩壊の経験など、もはや役に立たないステージに突入しているのかも知れない。

後場の動き、そして為替にも注目。
しかし悪い事に日本は明日から三連休、
3日間も玉を握っていられない
と引けにかけて「とりあえず売っておこう」との更に一段安の可能性も。