しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

イエメン戦はホントにやるの?サッカーアジア杯最終予選

2010年01月05日 23時34分53秒 | サッカー
さすがに、えべっさん前にサッカーなんかやってられるかい!と
(天皇杯とか、高校サッカーはやってるけど)
アジア杯最終予選の日程、1月末に変更決定
日本サッカー協会ナイス!とほめてたら
AFCが横やりを入れやがって、予定通り1月6日に強行決定。
お前らみたいに、えべっさんをやらん国には判らんねん。
こんな宵々えびすにやりやがって(八尾のえべっさんは1月7日8日)

そんな、関西人しか判らん「えべっさん談義」はどーでも宜しい。
ほんならまあしゃーない、Jはオフシーズンだし
平均年齢20.95歳という若いメンバー19人、
ほとんど「B代表」を組織して現地に送り込もうとしたら、、、

そんな時に12月25日に米国・デトロイトで
例の旅客機の爆破を狙ったテロ未遂事件が発覚し、
容疑者がイエメンで活動するアルカイダから爆発物を受け取ったなどと供述、
米国の報復攻撃の可能性が報じられた。

こりゃ、正直サッカーやってるレベルじゃねーぞ。
しかもアジア杯最終予選だし、もう中止か延期ででいいんじゃない?
でもやるんだすと。
現地の治安は本当に大丈夫なのか?
アメリカからの報復を恐れて
サッカー日本B代表を人質代わりに身柄拘束しない??
取材陣なんかも?って行くのか?
たぶん大手新聞社・TV局は人員を送らねえな、
いつもの如くフリーランスの報道記者が金で雇われ行くんだろうな。

という事は試合の中継は行われるのか?
日本時間で1月6日(水)22:15キックオフらしいが、

W杯が行われる南アフリカもちょっと裏路地に入ったら
治安はまだま洒落にならん状態らしい。
それに対する予行演習には丁度良いかも。

勝負の行方は二の次
日本代表の面々ははたして無事に帰って来られるのか?
興味の行方が、そんな所にあるサッカーの試合も久々だな。

〔B級グルメ2009プレイバック〕焼酎ダイニング T.T.T.

2010年01月05日 21時27分05秒 | B級グルメ
お嬢は「トリプルティー」
と言ってたが「ティーティーティー」
と読むのが正しいらしい。

ネットの「食ログ」でも
焼酎ダイニング T.T.T.
と出てくるのだが、
外観を見ても、中に入ってメニューを見ても
どう考えても分類上は「中華料理屋さん」である。

まあ、きっどさんも、お嬢も余り焼酎を飲まないので
そのずらりと並んだ(たぶん凄く貴重で有名な)一升瓶を見ても
何も感ずる所がないので、余計そう思うのだろうけれど。

料理は創作中華と言うが、そんなに奇をてらわず
極々オーソドックスなメニューだった気がする。
焼酎に合うように、濃く甘目の味付けで。
海老マヨに小龍包、8時間煮込んだ豚の角煮
まあ、かなり遅い時間だったので
疲れていたこちらが、普通ーのメニューのみを
選んでいただけ、かも知れないが。

にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

〔B級グルメ2009プレイバック〕心斎橋市場 小粋

2010年01月05日 21時13分57秒 | B級グルメ
この日は電車だったし、
翌日朝早かったので
「絶対終電では帰る!」
と宣言しているのにも関わらず
ネイティブ問題の打ち合わせにと
お店終わりに入った店である。

当然、ネイティブ問題の話は
きっどさんの一方的な説明
それも10分位で終わって、
例によって
「わかったー、後はまかせたー」
って感じて飲み食い専念に突入してしまった。

「心斎橋市場」と名乗るだけあって

全国漁港より届いたお造りはどれも美味で
日本酒も品揃えが豊富だったのだが、
そういう理由で、時間が無くバタバタで
殆どじっくり楽しめ無かったのが心残り。

今度はゆっくり訪れ、
上燗でまったり、お造りを味わいたいものである。
氷見の寒ぶりあるかな~?


にほんブログ村 グルメブログ 大阪食べ歩きへ
にほんブログ村

今日から仕事始め

2010年01月05日 13時08分44秒 | ショシーンなお仕事
昨日4日からお仕事の方も多かったと思うが、
皆さんより1日ゆっくりお休み頂き
本日5日から仕事始めでございます。

ただ、大晦日も元日もずっと
ブログで連載中の
「内容証明を書こう!!」
は続けていたし、HPの改良なんかもしていたので、
ウェブ上の「ケイアイディ行政書士事務所」は
365日24時間年中無休で営業中でございます。

他も、年明けから始めるプロジェクト
(って程大袈裟なものじゃないけど)
の準備をシコシコ自宅でしていて
休み恒例の「とにかくどっか行く」も殆どしていないので
実はあんまり休んだ気がしていない、
どちらかと言うと、今頃になってクリスマス気分が、、、

とにかく本日より外へ飛び出し、お仕事開始!
移動手段は勿論、た~ぼくんⅢ世号だ!

で、この写真の君は誰?!

〔B級グルメ2009プレイバック〕GP発表延期のお詫びと、日本年金機構設立について

2010年01月05日 01時36分51秒 | B級グルメ
昨年末に「B級グルメグランプリ2009」
を発表出来ない言い訳として

「当時、諸事情でUP出来なかったが
 写真や資料が残っているお店とメニューを
 この正月休みに出来うる限り紹介した上で
 若干の時差の末、
 真の『B級グルメグランプリ2009』を決定したいと思う。
 発表は1月4日予定!」

と豪語していましたが、正月休みをフルに使って
UPしてもUPしてもまだまだ訪問済みの名店の紹介が終わりません、
正確には「終わる目途さえ立ちません」

月日の経つのは早い、
その間に資料は散逸し、記憶は薄れ遠く彼方へ。
マメな性格なので、店のパンフは持ちかえり
写メは可能な限り撮って、
高橋の手帳の左欄には、簡単なその日のメモを書きこんでいるのだが
その相互間がどう繋がっているのか?
この確認作業が困難に困難を極めているのだ。

旧社会保険庁の「消えた年金」の確認作業の進捗具合をみて
「何たらたらしとんねん」と憤っていたが
今となれば「そりゃ大変だわ~」
と反対にその御苦労に共感申しあげたい気分だ。
こっちはたった数か月前の自分の食べたメシの事なのに
「消えた年金」は他人様の、それも数十年も前に遡ってだもんなあ。
まあ、元々他人様の年金を粗末に扱って、消してしまったのは
旧社会保険庁自身だけれど、、、
本日業務が始まった後継組織の日本年金機構にも
せいぜい頑張って貰いたいものである。

って事で自ら決めた締め切りの「1月4日の発表」は無謀でした。
推定でまだ半分もプレイバック出来ていません。
ので、成人の日1月11日に発表日を延期し
それまで連日コツコツと
〔B級グルメ2009プレイバック〕をUPして行きますので
それはそれで楽しみにしておいて下さいませませ。

ホント「どうもすいませんでした」(by響・長友)