しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

元祖ぎょうざ苑×

2011年02月22日 18時55分48秒 | B級グルメ

外観は昔のままやけど、
店内はえらい変わったなぁ、



なんや、なんやメニューがめためた増えてるで。
以前は確か餃子とジャージャー麺だけ、
夜は白ごはんさえ出してくれへんかったのに。

な~にー、食べ放題飲み放題コース?
ありえへん!
ここは餃子二人前位と瓶ビールをカウンターで頂き、
15分程で、さっと立つ、
てな、ファーストフード的な店やったよな。
奥のテーブルで宴会してる訳が判った。

で、肝心の味の方やけど、
う~わ~
案の定、劇的に落ちてる、、、
パッと見た目は、こんがりきつね色で美味しそうだけど、
口に入れると、どうしょうもなく、
焦げ臭い!
客の入りが、よう表してるわ、
昔なら、一人で行って、テーブル席なんて有り得へんもん。

久々に言わせてもらいまひょか

「精進しなはれ!」


良く見りゃ似てるこの二人 その6 武井咲vs中越典子

2011年02月22日 10時10分19秒 | テレビのつぼ

   武井咲 

                           と

                              

                                         中越典子

この写真では、そうでも無いけど
最初に武井咲を見た時は、
中越典子本人かと思ったぞ!

因みにモニターの前のお父さん
この武井咲
は「サキ」ではなく「エミ」ですよ~

で、今年の中日ドラゴンズの開幕戦
始球式を武井咲が務めるんだとか、
どうも、最近やたらと
「幼いころからドラゴンズファン」
と強調してると思ってたんや、
この仕事の為かぁ。

ところでタイガースの始球式は誰??
北川景子ちゃんはお父さんは熱狂的なタイガースファンだけど
本人はジャイアンツファンらしいし、、

 


意味がわかると怖いコピペ409 「廃ビルの殺人事件」

2011年02月22日 03時51分45秒 | 意味がわかると怖いコピペ
もう何年も前になるが、中学生女子が人が
ほとんど寄りつかない廃ビルで殺害される事件があった。

警察によると容疑者の目星はすぐに付いて、
被害者の知り合いの高校生男子が犯行を自供したという。
「昨日の夜7時過ぎに廃ビルに被害者を呼び出して殺害しました、
 そのあとすぐに家に帰ってそれからは外出してません。」

確認のため警察からこの事を尋ねられた容疑者の父はこう証言したそうだ。
「息子は午後7時には自宅にいなかった、
 いつ戻ってきたかまでは覚えてないが午後8時には確かにいた。」

さらに死亡時刻を絞り込むため、被害者の母親にも話を聞いたところ。
「あの日、娘あてに大体午後7時と8時にメールをしました、
 7時の方は返信が来たけど8時のは来ませんでした。」

被害者母証言の裏付けのため、被害者の携帯電話を確認したところ、
確かに午後7時頃と8時頃にメールが来ており、
たしかに7時の方は母親あてに返信があったが、
8時の方は開けられたまま返信されず放置されていたのだった。

《解説編》意味がわかると怖いコピペ408 「電車でうたた寝」

2011年02月22日 03時39分31秒 | 意味がわかると怖いコピペ
このカテゴリーのハードリーダーの皆さんなら
もうお判りでしょう。

「つきました」=「憑きました」

のパターンである。

『そのおっさんが妙にすがすがしげに背伸びして笑ってやがる!』

て箇所から、どうもこのおっさんに憑いていた霊を
主人公にのり移させたようである。

そんな簡単に出来るの?
それとも主人公が悪霊にとって
よっぽど棲みやすい体質とか??

いや、それ以前になぜこのおっさんは
わざわざ「憑きましたよ」
と教えてあげる必要があったのか?
若し自分に憑いている悪霊を
主人公に押しつけたのであれば
その行動は非常にリスキーである。

となると考えられるのは
「元々悪霊なんて居なかった。
 ただ、フラシーボ効果による
 主人公の体調の悪化を狙った
 単なる嫌がらせ」
であると。
主人公に恨みを持つ誰かから
『見たことのない陰気くさいおっさん』
は依頼を受けた。

だから、本当は
「貴方の身体に悪霊が憑きましたよ~」
と暗示をかけていたのだ。
レム睡眠時の無意識下に働きかけて。

たまたまその途中で目覚めて
主人公は「つきましたよ」
の箇所だけ認識して
「着きましたよ」と勘違いしてしまった。

ただ無意識でも身体はちゃんと全部聞いていたようで、
『・・・にしても、寝違えたかな。肩が重い』
既に効果は顕れてきている。

だいたい主人公は気づかねばならない
「どうして見ず知らずの人物が
 自分の降りる駅を知っているのか?」
そう、全くの他人に
「着きましたよ」
と声をかけられる筈がないのである。