しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔NHK大河ドラマ〕江~姫たちの戦国~ 第8回「初めての父」 利休だけが何故方言を使う?

2011年02月27日 18時04分00秒 | テレビのつぼ
最初のスタッフ紹介のロールを見ていて気付いたのが

上方ことば指導 井上裕季子

それ以外の地方の言葉の指導者
今回はクレジットされていない。

尾張ことば指導 稲垣あけみ

がいた筈だが、どこへ行った?これは
織田家臣団には尾張ことばは使わせていない
って事となる。

「上方ことばだけは使うけど
 織田家臣団を含め、
 誰も他の方言を使わない」
との設定らしい。

じゃあ反対に何故、
上方ことばだけは使うの?
これは批判とかじゃなく
素朴な疑問。 

この井上裕季子さん
チョイ役で役者をしながら
どちらかと言うと
「御所ことば」「京都弁」「大阪弁」
などテレビドラマなどでのことば指導としても活躍されているらしい。
ただ、この方は現代の関西弁とは違う
「戦国時代の上方ことば」
しかも書き言葉ではない、話言葉を
どこで会得されたのであろうか?
イントネーション等は、
何処にもデータとして残っていない筈だが。
ただ、利休の言葉使いを聞いている限り
現代の関西弁のイントネーションとは
大きく乖離していると想像出来る。
石坂浩二への指導が真っ当に行われていれば、
の話だが。

で結局、なんで利休だけに方言を使わすの?
嫌みったらしさを強調する為??
家康は、じゃん・だら・りんを
勝家や秀吉は、ミャーミャー言わさないの?
まあ、主人公が近江弁使ってないけどね。

「サタうま!」第55回阪急杯のレース・シミュレーション結果は?!+第85回中山記念

2011年02月27日 04時20分34秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
六車奈々 ②ガルボ
コイちゃん ④フラガラッハ
辻本さん ②ガルボ
川田TM ④フラガラッハ
てつじ ⑨コスモサンサー


◆現在激しいリーディング争いを演じているイタリアの風雲児・リスポリ騎手を
シャンプーハットが直撃!
知られざる素顔とその活躍の秘密に迫る。
お近づきになりたいシャンプーのあの手この手のアプローチに
世界的名手もタジタジ!?
そして、弱冠二十歳にしてイタリアの最多勝記録を塗り替え、
2年連続で母国のリーディングジョッキーに輝いた男が、
日本に活躍の場を求めた理由とは…?
これでアナタもリスポリ騎手から目が離せなくなる!?

◆阪神の短距離重賞・阪急杯(G3)を大予想!
かつて川ちゃんが21万馬券をGETしたこのレース。
秘密会議3連勝のごほうび馬券がかかったメンバーはどう攻略するのか!?
お楽しみに!


なんか、今年になって
確かに勝率は上がったけど
予想が手堅くなって、
おもんない、、、
これじゃあ「夢の1千万円馬券」なんて絶対当たらない。


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ

注目のウイニングポスト・ワールドでの
第55回阪急杯の
レース・シミュレーション結果は

1着②ガルボ
2着⑩サワノパサー
3着④フラガラッハ

必勝馬券倶楽部は
いつも声だけ出演の
関西テレビ岡安アナ

中山11R 中山記念
複勝 ⑦ミッキードリーム


おまけ予想
第85回中山記念

六車奈々 ①マルカボルト
コイちゃん ①マルカボルト
辻本さん ⑤リルダヴァル
川田TM ③キャプテントゥーレ




意味がわかると怖いコピペ414 「寝たふりすんなああああぁぁぁ!!!!」

2011年02月27日 04時12分35秒 | 意味がわかると怖いコピペ
同い年の友人が泊りにきた。
一緒にご飯食べて談笑して…と楽しく過ごしてると、
あっという間に深夜になった。
それじゃそろそろ寝るかと言うことになり、
友人は居間に、私はその上のロフトに寝ることに。

眠りに落ちてからしばらくが経った頃だろうか、
ふと私は何かの気配に目が覚めた。
そして何となく薄目で目を開けると、
ロフトの柵越しに友人がこちらをジーッと見ていた。
睨みつけるように凝視してくる友人。
恐ろしくなって、そのとき何故か私は寝たふりをした。
起きていることがバレたらマズい…!
そんなことを考えていたと思う。

数分が過ぎただろうか、必死に眠ったふりを続けていたら、
やがて微動だにしなかった友人の頭がスルスルと下がっていくのが分かった。
それに酷く安心してホッと溜息を吐いた直後、

「寝たふりすんなああああぁぁぁ!!!!」

友人の怒号。
恐怖の限界に達したところで目が覚めた。
室内は真っ暗。夜中の2時だった。
どうやら今までのは夢だったのだと気づき、今度こそ安堵する。
おかしな夢だったなーと思いながら、
でもやっぱり怖い気持ちも残っていたので一応確認してみた。

「起きてる?」

「起きてるよ」


《きっどさんのG1予想》第85回中山記念&第55回阪急杯

2011年02月27日 00時45分17秒 | きっどさんのGⅠ予想と反省
中山となれば、
あのブエナビスタを破って有馬を買った
⑨ヴィクトワールピサ
でもう仕方ない。

紐探しとなると
この中距離GⅠ路線なら
やっぱり明け4歳馬
ラジオN賞を勝ってる
②アロマカフェ
鳴尾・小倉大賞典で3着に喰いこむ
⑤リルダヴァル
クラシックを骨折で棒に振った
⑦ミッキードリーム
は当確。
そこへ昨年の覇者
⑧トーセンクラウンを絡ませて

【結論】
3連単1着固定流し

1着 2着  3着
⑨→②⑤⑦⑧→②⑤⑦⑧


にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 競馬ブログ 三連単・三連複へ


一方、阪急杯。
砂と芝スプリント~マイル路線は
決して明け4歳の寡占市場ではない。

昨年のこのレースの1番人気
その後の宮杯2着の
⑥ビービーガルダン
昨夏の上がり馬
⑦ワンカラット
ユーイチがオープンに上げたばかりの
⑩サワノパンサー
3連続2番人気
⑫スプリングソング
名前がKIDの
⑯ケイアイディジー
が絡みあって

【結論】
3連単ボックス
⑥⑦⑩⑫⑯

《解説編》意味がわかると怖いコピペ413 「妻の様子がおかしい」

2011年02月27日 00時02分59秒 | 意味がわかると怖いコピペ
「私は脚立の一番上に昇ると、丁度、顔の前に垂れ下がるロープの輪を手に取り」

夫は妻が自殺する準備をしていた
と思い込んでいるようだが

「身長差からか「でこぼこ夫婦」などと」

妻の身長に合わせた首つりロープなら
バスケット選手だった夫の顔の前に垂れ下がる位置にはこない。

つまり、この首つりロープは
妻が、夫を自殺に見せかけて殺害しようと施した偽装、
『完全自殺マニュアル』でその方法を探し
ワードで夫の遺書を書いたファイルが「遺書.doc」

今夜の料理のハンバーグにも
ひょっとして睡眠薬か何かが仕込まれていた可能性がある。

ただ、身長の低い妻が、
どうやってロープを梁に架けたのか?
そこに出てくるのが友人の「博美」
この名前は女性でも、男性でも存在する。

つまり妻は、愛人男性の博美と共謀して、
夫を自殺に見せかけて殺害しよう、と企てているのだ。