しっとう?岩田亜矢那

神戸で活躍するタレント「あやにゃ」こと岩田亜矢那さんを勝手に応援する非公認ファンサイトですか?

〔旧阪神タイガース〕ブルペンデー、オープナー藤浪晋太郎、締めは藤川球児!

2020年10月28日 21時32分45秒 | 虎ブロ
オープナーの藤浪晋太郎、
初回こそ木浪のエラーでピンチ、失点したものの、
2回からはほぼ無双状態、4回6奪三振、
球数はまだ76球だったし、このまま続投させて
普通の先発にしちゃっては??
と思ったけど4回で降板。

もし100球超えてしまっては1週間は投げさせられないので、
今や勝利の方程式の一員になっているんで、後の困るか?
と思ったから、試合後の監督インタビューでは
「このまま続投も考えたけど、久々の先発で疲れが出ていたので」
との答え、更には
「次回も先発で」との事だったのでこれは楽しみである。
1回の押し出しも崩れたのではなく、
正直あれは審判がおかしかった、そこから良く抑えたし。

そして9回、谷川が出てきて甲子園もガッカリ気分だったけど、
その中もブルペンで球児が仕上げていたので、ひょっとして?
と思ったら「あと一人」で
「every little thing every precious thing」 が流れた!

さあ、明日は大野雄大打ち!

大山も3打点なんて喜んでいられない、
悪徳ジャイの岡本がホームラン1本打って3打点挙げてるし
スワさんの村上が2本打って26号にした。
ビシエドがもう今季無理っぽいので
本塁打王だけでなく、打点王もこの3人の争いになりそう。
20代の日本人の若き四番の内野手によるタイトル争い、
近年稀にみる盛り上がりですな。

盗塁王争い、もう近本で決まり、
と油断してたら、増田大輝がスタメン起用されてなんと3盗塁、
1安打で3盗塁、きゃつは四球を選ぶのが上手いぞ!
ウチの近本には無い強みだ!

両者とも打撃の調子自体は上々、
いや絶好調に近づいているので、
大山はとにかく狙っちゃえ!
近本も走っちゃえ!
8回裏も糸原の打席で走っても良かったと思うし。




にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ



ならまち御霊神社 狛犬の足止め祈願

2020年10月28日 16時52分59秒 | 近くに行きたい
ならまちの御霊神社で
「狛犬の足止め祈願」を。   



 

叶結びした足止めの紐を狛犬さまの脚に結んで





「家出人や悪所通いの足が止まりますように」とか
「子供が神隠しに遭いませんように」とか、
最近では「恋人とこれからも一緒にいられますように」
とか祈願するそうなんだけど、
きっどさんはどれにも該当しないので
「客足が遠のきませんように」
と商売繁盛をお願いして結んでおきましたとさ。

はまぐり庵ー吉祥別邸ー その手は桑名の親子丼

2020年10月28日 13時12分01秒 | B級グルメ
甲東園からの帰り、この前は「はまぐりのだし巻定食」を頂いた、





阪急三番街のはまぐり庵さんで、本日は名物






「その手は桑名の親子丼」
を頂いた。

注文したらまず「こだわりです」と






7つのこだわりを述べた紙が届けられるだけあってかなり気合いが入ってる。

「その手は桑名のアン・ルイス」て言葉を模した親子丼なんだけど、
残念なのがそのアン・ルイスを使ったのが
「おすまし」ではなく
「赤だし」だってこと。





親子丼には赤だしが合う、て趣向なんだろうけど、
アン・ルイスはやっぱりすまし汁やねんなぁ。

アン・ルイスのお出汁を使った親子丼本体はホント美味だったんやけどなー。



《解説編》意味がわかると怖い話3112 「遊園地」

2020年10月28日 07時33分49秒 | 意味がわかると怖いコピペ
『俺は娘にひらがなを覚えさせたことに後悔した』

反対に言うと娘はひらがなしか読めない。
よって
『楽しんでね』
「しんでね」
「死んでね」
と読める。

父親から
『看板の通りにしないとダメだぞ』
と命令されたので、翌日
死んだ。