ピラティススタジオ”フェルマータ”

2014年より板橋区・高島平および三鷹でピラティスクラスを開催。充実感のあるクラスを実践しています。

8月1日レッスンのメモ

2016-08-06 17:30:05 | 日記
こんにちは。今日は月曜クラスのメモを載せます。
この日のテーマは「腹圧を高める」「頸椎の歪みを調整すること」でした。
呼吸だけでお腹の力をしっかり使えるようになる(=コアが入る)と、
特別な動きをしなくてもそれだけで姿勢を維持するための筋肉を鍛える
ことが可能になります。

 正しい姿勢が取れれば、立っていても座っていても、自然に腰椎の
カーブを取ることができ、また頭の位置をちゃんと胸郭の上に乗せること
ができます。腹圧の入れ方を習得して、日常の色々な場面で使えるように
なると、腰痛などのリスクは、大きく改善することができます。



 この日は皆さんとても集中して取り組んでいただくことができました。
特に、bridgeの動きは、左右の足の位置を安定させたまま、呼吸と背骨の動きを
しっかりと繋いで意識することができたのでは、と思っています

 身体の様々な部分を内側から感覚し、そのつどズレや力みを調整しながら動くこと。
ピラティス初心者にとって、それは細心の注意を要することではありますが、
習得すればきっと、大きく飛躍するチャンスが得られるでしょう。

 腰椎をひねり、頸の後ろを伸ばしたら、最後はニュートラルポジションでの
動きにも挑戦していきました。静かながらも、良いエネルギーの流れる時間
でした。次回も気持ち良く動いていこうと思います

#クラス情報
只今月曜クラスは残り2名ほど。日曜クラスはまだまだ空きがあります!
ぜひいちど、お越しください






最新の画像もっと見る

コメントを投稿