カトリックの国のイタリアでは、毎日聖人の日があります。 カレンダーには毎日聖人の名前が書いてあります。 昨日は、S.Luca〈サン・ルカ) そして自分の名前と同じ聖人の日には、お祝いをする習慣があります。 知人のルカさんのオノマスティコの日でありました。 彼の奥さんが手作りのティラミスを作ってごちそうしてくれました。 ティラミスは、日本でももうおなじみのデザートですが、イタリアのお菓子としては新しい部類に入ります。 多分1960年代のものとされています。 ティラミスの語源は、私を上に持ち上げて!(すなわち私を元気にして下さい)という意味合いです。