![レンズ豆とコテキーノ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4c/76/0110d74c49bf0030a8359cd03c40506b.jpg)
レンズ豆とコテキーノ
皆様、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。日本では、年越し...
![今日のパスタ322 サルシッチャとトマトのニョッキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/db/fcd248fa6bf962cad8bac6ec9e22c41f.jpg)
今日のパスタ322 サルシッチャとトマトのニョッキ
サルシッチャとトマトのニョッキ。
![モデナの町1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/cb/6e6518c27d25cc6d0b78f3322c1a6374.jpg)
モデナの町1
少し前になりますが、去年の12月の中頃に、モデナに行きました。モデナは、エミリア ロマ...
![モデナの町2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/48/dccc5e8bdf8a4627eb9da2056dea62d2.jpg)
モデナの町2
せっかくモデナに来たので、モデナ名物のパスタ、トルテリーニを買いたくなり、知り合いに美...
![新酒ワイン(Vino novello ヴィーノ ノヴェッロ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/c2/c9441a4531dea2e1a3e692e095f08c67.jpg)
新酒ワイン(Vino novello ヴィーノ ノヴェッロ)
もう、少し前の話題です。新酒ワインと言えば、フランスのボジョレー・ヌーヴォーが有名です...
![冬休み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/ac/04d49926aadf4a9a750e815af3d03be9.jpg)
冬休み
今年も冬休みで、日本に帰ってきました。今回は、ローマ空港からロンドン経由でした。イタリ...
![オリーブオイルの博物館](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/ee/f32e21f46b4fbb2cd829c5048fc6c1d2.jpg)
オリーブオイルの博物館
去年の暮れに、オリーブオイルの博物館に行ってきました。1890年から、オリーブオイルを...
![金柑と山茶花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/ba/ec42a8d0534981519fec95930ad19122.jpg)
金柑と山茶花
実家に植えてある金柑がオレンジ色に色づき始めました。収穫の時期になると、毎年鳥に食べら...
![イタリアのお菓子 トローネ(Torrone)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/7e/ecfc2833d056141665b32489b093ab4f.jpg)
イタリアのお菓子 トローネ(Torrone)
トローネは、ヨーロッパのヌガー菓子。クリスマスの頃に食べる代表的なお菓子です。ヨーロッ...
![キノコのトマト煮込み](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/d6/d71099c92470ccc9371573acc8365d42.jpg)
キノコのトマト煮込み
キノコのトマト煮込みです。トマトは湯剝きをしてみじん切りにします。ニンニク、イタリアン...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事