スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

新365日空の旅  -かけがえのない地球-

2009-02-15 10:02:11 | いただきもの(感謝)

ぐーひーからの誕生日プレゼント!
なんと『新365日空の旅』分厚い(爆)

単なる航空写真じゃない所がとてもツボです。



出版社/著者からの内容紹介
*いま私たちが知るべき、ほんとうの地球の姿

2004年の発売以来、大絶賛を博した「365日空の旅」が新たに生まれ変わりました。
フランスの航空写真家ヤン・アルテュス=ベルトランが撮影した地球上の様々な場所を、一日一枚その場所が抱える問題とともに紹介。各月の始めには気候変動・生物多様性・海洋・農業・貧困など専門家12名によるエッセイも収録。




毎日、1ページ。
世界の航空写真が続きます。
世界遺産とか、そういう有名なところよりも環境を重視した航空写真に興味がとても沸いてきます。



それぞれのページに、写真の緯度が掲載されているので、
Google Earth好きなグーヒーは、チェックができて、
超お薦めだーと言うておりました。

日本の航空写真も365日中、2日間分掲載されていました。
こんな風に日本は捉えられるのかって、掲載されている文章ともども興味深かったです。



渡された時から、ぐーひーが言ってましたが、
この本の難点は、重いってことです(笑)
百科事典なみの重さ(汗)

がっしりと重みを感じながら、
毎日のページを楽しみにめくっていこうと思います。

素敵なプレゼントで、嬉しかったです!

ありがとう!!



ぐーひーとのお誕生会

2009-02-15 09:23:05 | 食べる

2月13日の金曜日(←来月もね)

久々に友人のグーヒーとお互いのお誕生会をば。
2月生まれで、21日ぐらいだっけーと思っていたグーヒーは13日がお誕生日だった(汗)
げっ、お誕生日に飲み会になっちゃって、大丈夫?とちょっと心配になってしまった私(^^;)
大丈夫、大丈夫とグーヒー。

ってことで、御茶ノ水にある『福の家』さんに集合。

最初はやっぱりお刺身の盛り合わせやーん。
ってことで、5種盛り合わせ。
メニューの中から、好きなお刺身が選べてしまうのは、
ぐーっですわ。



久々に会ったぐーひーは、またしても(笑)
膨らんでしまっていました。

会う度に、膨らんで絞って、膨らんで絞ってを繰り返しているようで、
今回は、膨らんだぐーひーでした(爆)

お子さんのお受験も落ち着いたようで、
これからじっくりまたダイエットだよーー。

で?!次は塩ちゃんこ!



さっぱりしていて、美味し~い!
マロニーちゃんが大量に入っておりました(^^)

Webで載っていた生うにのオムレツもすごーーーーいデカかったー!!



ウニが中にもソースにも、上にも!って感じで、
かなり濃厚なオムレツだったよー。
ソース、パンにつけて食べたかったな。

気付いたら、23:20ぐらいだった(汗)
ぐーひーとの会合は、お喋りに花が咲いて、
時間があっという間に経ってしまうのが難点だー。

外は、春一番が吹き荒れたようで、
生暖かくて電車は強風で徐行していて、帰るのが大変でした。

楽しい2月の誕生会でした。
ぐーひーからのプレゼントは、この後紹介。