一昨日の火曜日に右上の親知らずを抜きました。
ちょっとしか顔を見せていない上に、
思っていた以上に骨に埋まっていたようで、抜くのに大苦戦。
途中で、先生が「これは厄介だ、、、抜けないなー」と呟くんだもの。
先生が何度も器具を変えて、やっと抜けた時は、
ほっとしました。
左下の時は、真横に倒れていて、奥歯をぐいぐい押していたため、
大学病院で抜きました。
これがまたえらい腫れようで、こぶとりばあさんのようになりました。
右下はその1年後、ちょっとだけ顔は見せていたものの、
やはり奥歯をぐいぐい押していて、、(T_T)
これまた腫れて、、、。
左上は、顔を覗かせていて、比較的真っ直ぐだったため、
スコンと抜けて、あまり腫れませんでした。
だから上は大丈夫だと甘く見ていたせいか、、、。
しくしく。
でもやっぱり奥歯を圧迫していたらしくて、
やっと抜けたとわかった瞬間、すっと右の奥歯が楽になりました。
熱が出た時とか、奥歯をかみ締めた時に鈍痛があったり、
偏頭痛がした時も痛かったんですが、
これでもう大丈夫。
抜歯後、2日目なので、
右の顔、飴玉をほっぺに入れているようにちょっと膨らんでいます。
最後の1本、先生が「ちょっとかけちゃったけど、持っていく?」
というので、もらってきました。
思っていたより、大きい歯でした。
全部抜けてほっとしました~(^^)v