東野圭吾作品は、読後がどうにも重い気分になるので、
最近は、あまり読んでいなかったのですが、

今、物理学者が事件の謎を解くガリレオシリーズを読んでます。
物理学って、IQが高くないと理解できない堅いイメージの学問?!で、
学生のころ、数学や物理が大嫌いだった体育会系の自分としては、
賢い湯川教授は憧れちゃいます。
テレビや映画でこの湯川教授を福山雅治さんが演じているので、
さらにイメージアップ(笑)
小説読んでいても福山さんが話すイメージで読んでます。
小説の中の主人公と演じる俳優さんのイメージがぴったりって、
あんまりないんですよね。