スーのCuriosityⅡ

ブログのテーマは、好奇心。
わくわくドキドキ、好奇心いっぱいの楽しい生活をおくれますように。

簡単には治らないようです

2021-05-05 19:51:03 | つぶやく

昨年、ストレスから胃の調子が悪くなり、吐き気、胸痛、胃部不快感が続く毎日、

市販の胃薬を飲んでも一向に治らず、

父が胃がんになったこともあるので心配になり、

病院で胃カメラを飲んでみると、「逆流性食道炎」と診断されました。

 

薬を処方してもらって、1か月ぐらいするとかなり楽になって、

2,3か月も経つと、症状もなくなり、治った?!と思って、

薬を飲むのを止めると、またあの嫌な症状が、、、、、、。

 

薬を飲んでいれば、症状は抑えられているので、

生活に問題はないのですが、

薬を飲むのを止めると、また症状が出てきてしまったーと先生に訴えること3回。

 

先生に勝手に薬を止めちゃだめ!と言われるも、

病院が混んでいて、薬をもらうだけの診察を数時間も待つのがしんどい。

そのあと、薬局でまた時間がかかり、、、、。

薬は切れたけど、症状ないから、もう大丈夫だよーって、思いたくなるのも仕方ない。

 

でも、このままずっと薬漬け?!うーん、どうしたらよいの?と思っていたら、

本屋さんで↓本を発見。

逆流性食道炎は、再発率が非常に高く、8割再発と書いてある(ーー;)

で、自力でスッキリ治すというテーマで、

食事療法、体操等々、、、、いろいろ書かれていました。

薬を飲みつつ、しばらく真面目にここに書いてあることを実践してみようかと、真剣に読む。

こんな本が出ているってことは、同じように悩んでいる人が多いってことですよね。

 

ところで今回、逆流性食道炎が再々発してから、

胃の調子の悪さに加えて、片頭痛のようなものがずっと続いて、

こんなに毎日頭痛が続くのはおかしいと思っていました。

 

更年期の症状なのか、鎮痛剤に手を出そうか、、と思いながら、

頭痛が始まってから、1週間ほど経って、ひとつ気づいたことがありました。

 

いつも1日に2杯のコーヒーを必ず飲んでいたコーヒー好きの私が、

胃の調子が悪かったので、1週間、コーヒー断ちをしていました。

 

ふと、これってもしかしてとネットで検索したところ、

カフェイン中毒の症状で一番多いのが、頭痛なんだそうです。

 

恐る恐るひさーしぶりにコーヒーを飲んでみたら、

あんなに続いていた頭痛が、すーっと解消されました!

 

そういえば、仕事している時も、

頭痛がしてきたなーと思ったら、コーヒー飲むと楽になって、

コーヒー素敵~なんて言いながら、コーヒーを飲んでいたのです。

これまで、カフェイン中毒って、単純にコーヒーが飲みたくなるものって思っていたんですよね(汗)

 

私、片頭痛持ちと思っていたのですが、

カフェインの禁断症状で、

頭痛に襲われてる可能性があるということが分かりました。

 

頭痛がカフェインの禁断症状だった場合は、摂取量を減らしたり、飲む間隔を少しずつ空けたりなど、

カフェインの摂取量をコントロールして、徐々に中毒症状を抜く方法が良いようです。

 

1日、二杯ぐらいまでのコーヒーなら問題ないと思っていましたが、

人によるものみたいだし、

ちょっとこれから気を付けてみようと思います。

 

話を逆流性食道炎に戻しまして、

先ほどの本に塩キノコ(キノコをお酒と塩で蒸す)を作って、

いろんな料理に使って食べると良いと書いてあったので、

早速、キノコを買ってきて、毎日、キノコ三昧です(笑)

しいたけ、まいたけ、エリンギ、ぶなしめじ。

えのきは、買うのを忘れてた(笑)

 

そういえば、高血圧には「まいたけ」を一番最初に食べてから、

食事をとるとよいって、前にテレビでやっていたような記憶が、、、。

キノコは、万能ですね。

 

話がちょっと広がってしまいましたが、

本日はこのへんまで。