・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お正月を家族で過ごし、3日に千葉へ戻った娘が
成人式の為に 3日間だけ再び帰省。
11日は 高校の同窓会
12日は ヘアーサロンで打ち合わせ
13日は 朝早くからヘアーサロンへ出向いて メイク~ヘアーセット~着付け
そして 芦屋ルナホールで成人式、 夜は 神戸 北野で 小・中学校の同窓会(120名余りの内、105名が参加だったとか?不確かですが、ま、たくさん来ていました☆ イイですね~)
ドレスコードは、
高校の同窓会は 平服で、という案内。
小・中学校は 着物で来ないで下さい、という案内。
でも、どうやらパーティードレスがいるみたい、なんて 一週間前に。
そっか、そりゃそうよね、はたちのパーティーですものね、
娘は 今だにお化粧などはしないので、ついつい 《ドレス》なんて連想できなかったけれど、
フツウはおしゃれして行くよね~
で、慌ててインターネットでシフォンのドレスを買い、
こんなん、着るなら、ファーも羽織らないとだし、
アクセサリーはあるの? 洋服に合う靴はあるの?ペッタンはダメよ
ストッキングは?流行りのタトゥーにする?
あ、バッグも! ドレスバッグ!
帰省の三日間もバタバタバタ~と慌ただしく時間が過ぎ行き、
「これからの抱負は?」「どんな大人になりたい?大人になってどんなことをやってみたい?」
そんな話もできないまま、
おじいちゃん、おばあちゃんにも 着物姿で会いに行ってあげて欲しかったけれど、
もっとゆっくり時間が流れたらよいのに。
こんなに急いだ人生で 良いのだろうかと 常に自分に問うています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あ、それで、
成人式当日は、子供達と同じ『六甲荘』にて、
ごく少人数の神大附属のお母様方との食事会をご企画いただいていて、
見違えるほどに素敵に成長した生徒さんたちに会うことが出来たのですが、
もう、もう、大感激~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/lovely.gif)
男子はカッコ良く、女子は綺麗に☆
お一人お一人 「あなたはだあれ?」と 聞いて回らないといけないくらい、
殆どのかたがわからないのですよ~、一目では。
名乗っていただいたらやっとわかる人と、
どう見ても、結びつかない人と*
頻繁に学校へ出向いていたのは小学校三年生くらいまでで、
あれから10年も経ったのですもの、成長、著しいですよね。
あちらは すぐに分かってくれて ホッでしたけれど~(笑)
たのしい たのしい ひと時でした?
・・・・・・・・・・・・・・・
SugarBouquetRuri 宮本 瑠璃
・・・・・・・・・・・・・・・