<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>
遂に、遂に、完成なさいました~~~
普段は、大きなウェディングケーキにひたすらナッペをなさり、フルーツを飾ったり・・・と 大忙しのウェディングケーキショップさん。
普段は、大きなウェディングケーキにひたすらナッペをなさり、フルーツを飾ったり・・・と 大忙しのウェディングケーキショップさん。
「『シュガー製で・・・』という依頼も 時折ありますので・・・」と、お勉強に(?) 習いにいらしてくださったともきくん。 数少ない貴重なお休みを充当して、何度もココまで通って下さいました
~で、その作品は・・・
~で、その作品は・・・
本当は、薄いピンクがお望みだったのに、宮本が「濃い色の薔薇もキレイヨ」と 勝手に真紅の薔薇を組み込みました~ (ゴメンナサイ (笑)!! )
コチラ、かなり大きなものなんです。
肉眼で見たら、なかなかバランスが良くて、ずっしりと存在感のあるウェディングケーキなのですよ~
「2段目にも3段目にも 小ぶりの薄いピンクの薔薇を置いたら?」 と 申し上げるも、
「2段目にも3段目にも 小ぶりの薄いピンクの薔薇を置いたら?」 と 申し上げるも、
「いえ、無い方が・・・」と、シンプルで上品な感性をお持ちのともきkunです!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
SugarBouquetRuri 宮本瑠璃
お作品は、店頭に飾ってくださるとのこと。 極力、後々の黄変を避けるため、フラワーペーストのチカラをあまり借りずにリボンを製作 その分、苦労も・・・
「いつも ママたちが楽しそうでいいなぁ~って、職員たちが申しますので、職員向けに出張レッスンにお越しいただくなんてことは お願いできるのでしょうか。。」と、直々に お電話が
「もちろんでございまーす」 (感謝!!)
「もちろんでございまーす」 (感謝!!)