goo blog サービス終了のお知らせ 

『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

博多旅行 2日目 ~EXILE LIVE ヤフオク!ドーム~

2019年01月26日 | 旅行記


お昼下がりに お友達と博多駅で落ち合って

「ライブ前に福岡タワーへ行こうよ」

けど

今日は 昨日とはうって変わって

さ む ー い (×_×)

雪もちらつき❄️


福岡タワーでバスを降りた時には マツゲに雪が乗るほど😨

走って傘を買いに~


そして

なんと

福岡タワー 休館😵⤵️

な、何故に?(~_~;)



あまりの寒さに
「あったまろうよ」
入ったお店は どれもみんな美味しかったので、
みなさまも 博多に行かれた時にはお勧めです💮
『大明担担麺』さま
博多駅にもあるようです。



「居酒屋EXILEの分、お腹 空けとかなくっちゃね~💕 アメージング珈琲も飲みたいしネ😉」

ところが❗

ヤフオク!ドームに着いた時には猛吹雪❄️

あられが降るわ 雹が降るわ

雷まで鳴り出して!!(゜ロ゜ノ)ノ

女の子たちは その度に

キャーッ


あまりの寒さに ドーム内に逃げ込んでしまいました(×_×)

(何も買えなかった。。。😞)


ライブは

流石は EXILE❤️

美しい声を引き立てる音響 照明構成
見応えがあります😉

2階でも踊っているのかしら?と 思わせるようなバーティカルな映像演出、私は初めて。
たのしかったです❤️


シュガーケーキデコレーター
*SugarBouquetRuri*
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com

博多旅行 一日目

2019年01月25日 | 旅行記


建築デザインフェチです(^.^)

建物が素敵なのでハイアットリージェンシーホテル福岡を予約


実際 中へ入ると
高く吹き抜けた天井がドーム形になっていて 格調高い素敵なホテルです🏩
正面奥が結婚式場のようです。



ホテル横のブーランジェリーで朝食をとりながら☕🍞🌄
ホテルでもらった地図を見て 今一度 行程を練ることに✏️🗺️


まずは 楽水園
石庭とお抹茶を楽しませていただく。
まわりは全員外国人。 ちょっとびっくり(*_*)
(そうだ、ココは博多。韓国・中国に近いのだった)



柳橋連合市場 吉田鮮魚店にて
少し早目の昼食、デラックス ウニ イクラ丼(ミニバージョン)
次々と人が入って来る 口コミ通りの美味しさです。



その後、【本当の土地柄を知るには自分の足で歩く】に則って
博多埠頭 博多ポートタワーまで歩く👠
30分以上歩いたかな
お天気が良くて 川沿いの道は気持ち良かったです。



そして、博多ポートタワー。
高さは103メートル
何年も前に賑わいを見せたであろうポートタワーの設計は、 東京タワーや通天閣(2代目)をも手掛けた内藤多仲氏によるものだと初めて知る。





天神地下街をぷらっとしてから地下鉄空港線で大濠公園へ。
観月橋を渡り、浮見堂へ行ってみたかった。
ここは 浮御堂とは書かないのね



そして 一番の楽しみだったキャナルシティの噴水アート。
ダンシングウォーター
プロジェクションマッピング
ウォータースクリーン
照明演出
こういうの 大好きで、 ずーっと見ていました⛲




この後 予定していたのは 博多華天神のナイトクルーズ🚣‍♀️
ところが、船は点検に出されていて 残念ながら叶わず😞 →JR博多駅へ向かう。


旅行に来たら その土地でパフェを食べる🎵がルーティンになっていて
博多駅『キャンベル アーリー』へ。
こちらは 《あまおうのミルフィーユ》
かわいい~(o^-^o)



仕上げはやっぱり博多ラーメン🍜🍥
数あるお店の中から私が選んだのは
『博多一双』
行ってみると 10時半なのに行列(*_*)
(きっと美味しいのね、よかった❤️)

確かに‼️
普段 ラーメンは 半分くらいしか食べられないのに
このお店のは 全部食べちゃった。
こってりしているのに胸がつかえないのです💮 すごい。
そして 驚いたことに (私から見ると)少年少女だけで この満席のお店を回しているのです❗ すごい。



博多 女一人旅❤️
よく歩いた 良い一日でした😉


シュガーケーキデコレーター
*SugarBouquetRuri*
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com

台湾 タイペイ 101 ~Happy New Year~

2019年01月01日 | 旅行記


今年は 台湾で年越しをすることに🎍

それならば 行くしかないね、台北101の花火ショー💕

「タイペイ 101で カウントダウンしよう‼️」

テレビで見たことがあって とにかく圧巻

日本では あり得ない ビル全体から吹き出す花火イベントショー

その様は まるで ビル全体に爆弾が仕掛けられたかのような😡💣⚡ 🎆

一見の価値ありです‼️


↓雨ゆえ 鮮明には撮れていませんが、YouTubeにあげました。
是非 ご覧になって下さい❣️

"タイペイ101 カウントダウン花火ショー 2019" を YouTube で見る


"タイペイ101 カウントダウン花火ショー 2019" を YouTube で見る



台北は 予想していたよりも寒くて しかも 雨(ノ_<。)

雨で濡れるし 場所取りした場所に ずっと立ちっぱなしで 0時を待つのは長く感じて 寒いことが辛かった(~Q~;)

イベント終了後の帰り道は ぎゅうぎゅうに人がひしめき合って 地下鉄へ向かうもなかなか進まず 停滞に苛立ち始める人も…
圧迫される力が強くなって来るし 将棋倒しになったらどうしよう!?と ちょっと怖かったです。

そういうのは辛かったけど、
タイペイ101ビルのカウントダウン花火は とても見ごたえのある豪快なショーでした☆

見て良かったですよ。
お勧めです\(^-^)/


シュガーケーキデコレーター
*SugarBouquetRuri*
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com






ブルジュ ハリファ 124,125階へ ~ドバイ~

2018年03月05日 | 旅行記


 アラブ首長国連邦🇦🇪   ドバイ便り


ビルとしては 世界一の高さ、『ブルジュ  ハリファ』の展望デッキに上っています☆

 フロアーで言うと  124階と125階。

これは  全高 828メートルの 452メートルの位置です❗

周りを覆っているガラスの隙間から 手を出せることにびっくりです(@_@)

日本では あり得ないのでは??

ガラス越しではなくて、直に 景色を撮影できるのは有り難いのですが、

カメラやスマホを握る手が震えますよぉ

ヘ(゜ο°;)ノ



↓この水色の部分は 《世界一の噴水》のショーが見れるプールです⛲
音と光と水の美しいショータイム✨  
船に乗って  遊覧させていただけます。



地上452メートルからの眺めです🏙️






↓このタワーの半分より 少し上からの眺めでした(#^.^#)



シュガーケーキデコレーター
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com


ブルジュ ハリファ ~ドバイ~

2018年03月04日 | 旅行記


ドバイに来ています。


《ブルジュ  ハリファ   ~Burj Khalifa~》

アラブ首長国連邦 ドバイにある世界一高いビル☆

地上160階、全高 828m、軒高 636m✨

バージュ  カリファと表記されることも。


明日は 124階の展望台に行きます(@_@)









シュガーケーキデコレーター
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com