池袋から50分+α
ムーミンの世界観を体感できるテーマパーク☆
ムーミンの世界観を体感できるテーマパーク☆
飯能駅 または 東飯能駅からバスに乗り、
降車場所から ココを通り抜けて進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5c/49ed071558b907be4c7b5b9a8397144a.jpg?1573660581)
右手に『メッツァビレッジ』
左手に『ムーミンバレーパーク』への道が開けています。
ムーミンバレーパークに向かうこの道の
もう少し先までは 無料エリアなのですよ。
パークで遊ぶ程も時間が無い時は、
例えば この無料エリアでお弁当を食べるだけでも
気持ちが良さそうですね😉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d0/87b1491ced78864d2247031f39f89e8a.jpg?1573660533)
ムーミンやその仲間たちの大ファン
…ということではないのですが、
建物フェチなので😉
どこにどんなものが造られているのか
その色や形などが楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d7/6b1060504ffbf7a87ef6f3ea69063402.jpg?1573660699)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/07/e61afbb8b629499b081875e15ad4fdff.jpg?1573660663)
この先は 有料エリアです。
↓『ムーミン屋敷』
20分程のガイドツァー
予約可能な時間帯のチケットを 事前に買っておきます。(1000円)
中にはムーミン一家のお部屋が。
ミニチュアのベッドやテーブル、キッチン、小物など あまたのアイテムがあって 可愛らしくて楽しいおうちです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/56/549d4c5d255ec88c91a495753e877a6a.jpg?1573660729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/39/1f20b77aaf22cfedbca4774c99e3e0d7.jpg?1573660729)
右手へ歩き出すと
ずーっと道が続いていて
いろんな遊びスポットがあります。
工夫された導線などを追うのも面白いですね😉
宮澤湖を横切るジップライン
乗りたかったナ~ ♪Ю―(^▽^o) ♪
↓ムーミンとその仲間たちの劇が 1日に数回 行われます。
こういうの、本当に随分と 見たことが無いので
のんびりと 癒されました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/59/2ea6c820eaabb751bbee2db100fb137f.jpg?1573660772)
『コケムスエリア』は 新感覚の展示スポット。
↓大迫力のジオラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bb/9709372c4af1ebcdcbeabb6be2793886.jpg?1573660926)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/c5fad4146097db0e9c82f84a55c18e28.jpg?1573660950)
この上のフロアーには 出版本の抜粋文?が お洒落に展示されていたり
絵本の中に入り込んだかのような場所もあって
流石はデザインの国 フィンランド✨と
見惚れました❣️
ムーミンファミリーのセリフに
はっ とさせられたり 胸が熱くなったり
ムーミンバレーパーク、夜は8時まで楽しめます。
『メッツァビレッジ』のレストラン棟は9時まで。
ゆっくり 時が流れる場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d8/562d5b5926a7335ff22e5e3c9f45cbcc.jpg?1573661451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f4/04cf2f2994640ae637c104b0046ae865.jpg?1573661418)
シュガーケーキデコレーター
SugarBouquetRuri
宮本瑠璃シュガーアート教室 芦屋
sugar.ruri@gmail.com
宮本瑠璃フォトギャラリー
https://sugar-bouquet-ruri02.amebaownd.com