台風13号の影響はほとんどなく、あっという間に過ぎていってくれました![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
![](/img_emoji/ダッシュ.gif)
夜中、しまい忘れたものがあった事を思い出したので外へ出たら、さすがに凄かった。
その時間はピークだったようで、かなり怖かったですが、朝にはほぼ無風状態。
台風一過というほど青空には恵まれず、なんだかムシムシしていて空気もそんなに
クリアではなかった。友島や伊豆半島までは見えたが、suggerの肉眼では富士山は
望めませんでした![](/img_emoji/目.gif)
この週末はOFFになったので、久しぶりにゆっくりすることができました。
お陰で、日ごろの疲労も癒す事ができました![](/img_emoji/チョキ.gif)
先週末には疲労からか、右目にものもらいが出来たりと疲労困憊でしたが、
思いっきり寝た~い!!という願望がやっと叶い満足満足![](/img_emoji/チョキ.gif)
疲れすぎると逆に寝れない性なので、量より質が大事なのだが、この週末で
取り戻せたような気がします![](/img_emoji/グッド.gif)
さて、昨日は夕方に少しだけ釣りに行きました。海は少しうねりがあるものの凪ていて
釣り人も比較的多かったが、ノーバイト![](/img_emoji/バッド.gif)
台風一過で警戒しているのか、まったく付いて来ない・・・。諦めて、日没後終了。
今日はすっとやれてなかった家事を済ませ、夕方観光協会へお邪魔してきました。
この週末に行われる予定だった「トライアスロン大会」(まだひっぱるか??)で着用する
はずだったTeeとcap。
局長から連絡があったので取りにいってきました。
![](https://pub.ne.jp/sugger/image/user/1222027182.jpg)
こちらも幻となってしまいましたが、みんなの熱い思いはいましばらく持ち越しといった
ところでしょうかね?!
必ず、再戦があると祈っています・・・。
さて、今週末は親友が2度目の来島をしてくれるのでかなり楽しみです![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
![](/img_emoji/音符.gif)
7月ぶりに会うが、話たい事は山ほどあって・・・マシンガントーク必至でしょうね![](/img_emoji/大汗.gif)
彼女も来月はまたまた資格取得に挑むので、suggerも今年は1級船舶を取得したが、
もう一つチャレンジしようかと思っています。
この週末で、色々考えれました!!
これから自分が何をやりたいのか?これから自分をどう活かしていきたいのか?
気持ちばかりが焦りますが、ターニングポイントは必ず来ると信じています![](/img_emoji/ピカピカ.gif)
その為に今やらなければならない事はやっておかなければ!
「自分は三宅島に遊びに来ているのではない!目的があって移住したのだ」という事を
再確認
遊んでばかりは居られないのだ!!
親友たちも頑張っているからこそ、自分も頑張れる。
いつも刺激を与え、与えられながら向上していけるそんな仲。もうかれこれ20年。
頑張らなくては!!!
でも、suggerも人間。たまには充電も必要![](/img_emoji/ひらめき.gif)
あれこれやりすぎて疲れていては、よいひらめきやアイデアはうまれて来ない。
来月頭に帰省して、地元にいる親友や波友たち、大切な人たちからエネルギーを
もらってまた活力を得たいと思います![](/img_emoji/グー.gif)
というわけで、今はそれを楽しみに日々過ごしているsuggerでした![](/img_emoji/ひらめき.gif)
みなさまも、あまりがんばり過ぎず、時には充電して活力を得てくださいね![](/img_emoji/揺れるハート.gif)
『三宅島自然ガイド』絶賛好評中です!!
ご購入は下の本をクリック
↓
↑
ランキングに登録しています
ワンクリックお願いします